起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


コンサルタントのビジネスマッチングの場を作りたい

最終回答:2012/06/08 21:41
回答した専門家:4人

QUESTION

はじめまして村岡と申します。
今回、フリーコンサルタントによる(スマートフォン向け)WEBマガジンアプリを作りたいと思い、ご相談させていただきました。
コンサルタントは売るものが情報、知識のため広告しずらい点があります。そのためフリーになっても前職のコネクションに頼るところ
が大きいように感じます。そこでコンサルの知識、分析力を記事にしスマートフォンで電車の中で時間をつぶしているビジネスマンに配信します。

読者は様々なコンサルタントの多様な視点を知る事ができ、
コンサルタントはその記事を読んで興味をもった人とつながる事ができます。

このような事業を始めようとしているのですが、コンサルタントがなかなか集まりません。
効率的にコンサルタントを集める方法を教えていただけたら幸いです。

ANSWER

回答日:2012/06/08 21:41

青山と申します。香港でモノ作りのコンサルタント、日本では起業のコンサルタントです。

コンサルタントがそれなりの報酬の仕事を得るのは、口コミやクライアントからの紹介が殆どです。
信用があってこその、コンサル契約が成立するためです。

PCや携帯のサイトからの検索で仕事を得るのは極めて稀で、あっても報酬を得るまでは時間がかかります。
クライアントから見れば信用や実力の見極めを要するため無理もありません。
概してその報酬も低いので筆者は大して興味を持ちません。

したがって、応募があったとしても集まらないのも無理はないと思います。

コンサルタントにとって魅力ある検索サイトをいかに作るかでしょう。
仕事の紹介、講演や改善活動の紹介も含めたほうがいいでしょう。
また、コンサルタント同士では無償で互いのキャリアを高めることができる機能もいいですね。

そのような活動のマッチング機能を含めれば、コンサルタントにとっても魅力的になります。
応募も増えるに違いありません。

以上お役にたてば幸甚です。
青山



 2520pt

0 2 10
専門分野
海外ビジネス 研修・コーチング 事業計画・商品開発 集客・販路拡大・営業戦略
保有資格
技術士(総合技術監理、経営工学部門)、APECエンジニア(インダストリアル部門)、中小企業基盤整備機構国際化支援アドバイザー、いわて産業振興センター登録専門家、

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2012/06/07 12:47

はじめまして中小企業診断士の河合正尚ともうします。

コンサルタントの集め方ですね。

まず一番効率的な方法は

コンサルタントが集まりそうなセミナーや異業種交流会への参加です。
そういうものに参加するコンサルタントは顔が広い場合が多いため
良いサービスならば横にも広がっていきます。
フェイスブックを活用すればその広がり方はすごいです。

つぎにある程度の成功例がでてこれば自社でコンサルタント向けの
セミナーを開催するという方法もあると思います。
興味があるコンサルタントが集まりますので見込み客としては最良です。

ご参考になりましたら幸いです。

 460pt

0 0 3
専門分野
経営計画・改善 市場分析・調査 集客・販路拡大・営業戦略 事業計画・商品開発
保有資格
中小企業診断士 日商簿記1級 1級販売士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2012/06/07 11:40

村岡様

はじめまして、スペース・ソルバの福田と申します。
(最近はhttp://www.e-practice.co.jp/でも活動しておりますので、是非アクセス
して頂ければと思います。)

これらのビジネスマッチングに必要不可欠なのが、「WEBマガジンをの読者」
と「フリーコンサルタント」にとってメリットが打ち出せるか否かです。
但し、ドリームゲートをはじめ、同様のサイトも最近は多いため、他のサイ
トとの差別化も必要になっていますので、その点もクリアしていくことも大
切です。

集客をする前に再度、両者にとってのメリットは何であるか、他のサイトと
の差別化(登録者が多い、認知度が高い、斬新なサービス、登録コストが安
い等)は何かを明確にしていく必要があると思います。

それでは、本題の効率的にコンサルタントを集める方法について回答します。

①効率的となれば、やはり貴方にとってドリームゲートのアドバイザーが見
 込み客になると思われますので、相談や面談等で接点を持つことで場合に
 よっては固定客になる可能性があります。評判・口コミにより貴方の認知
 度は高まるでしょう。

②異業種交流会、特に士業交流会は全国で多数開催されているため、知人の
 士業等に紹介してもらって接点を持つことで集客をする方法があります。

③様々な士業と共同でセミナーを開催する方法があります。御社のサービス
 で、顧客が増えて儲かっている士業の方に協力してもらえれば尚望ましい
 でしょう(実績を打ち出せて、見込み客に対して安心感に繋がります)。

④Facebookで士業同士が繋がっていることも多いため、Facebookでの告知も
 いまどきの集客方法かもしれません。友達が友達のコンサルタントに繋が
 る可能性を秘めています。

ご参考になりましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。

 2480pt

0 0 9
専門分野
事業計画・商品開発 資金調達 経営計画・改善 IT・インターネット 集客・販路拡大・営業戦略
保有資格
MBA 上級IPOプロ/公認内部監査人/税理士(簿,財)/建設業経理士/アナリスト会員補/FP2級/事業再生士補/衛生管理士/メンヘルⅡ種/個人情報保護士/初級シスアド/診断士1次/販売士1級/ビジ著作権上級/ビジ法務・知財2級/食品衛生管理者

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2012/06/05 11:09

中小企業診断士の谷垣です。

お問い合せありがとうございます。
私自身がフリーのコンサルタントなので、そのようなアプリには興味ありますよ。
コンサルタントが集まる理由は、第一にそのメディアの知名度や、どれくらい見込み顧客が集まっているかというポイントだと思います。
あとは、コストや契約条件でしょうか。
見込み顧客集め機能の一端を、まさにこのQ&Aが担っています。ドリームゲートはコンサルタントのビジネスマッチングの場でもありますから。

コンサルタントの顧客を集めるコンテンツは、顧客の課題解決に関する情報やノウハウであって、必ずしもコンサルの知識や分析力だとは限りません。
コンサルの知識や分析力を見たいのは、顧客ではなくコンサルタントやコンサルタント希望者となってしまうと思います。

つまり、コンサルの知識、分析力の記事を発信すれば、コンサルタントを集めるのには効果があると思われます。
コンサルの知識、分析力の記事を制作して行くために、コンサルタントが在籍していることはまずは必要はなく、コンサルタントが制作することも必須ではありません。
まずは、コンサルタントに取材を申し込み、自力で記事制作、発信をされてはいかがでしょうか。

 280pt

0 0 3
専門分野
市場分析・調査 集客・販路拡大・営業戦略 IT・インターネット
保有資格
中小企業診断士 各種IT資格

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1