起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


世の中が元気になるWEBサービスを作る方法

最終回答:2014/01/05 11:47
回答した専門家:2人

QUESTION

お世話になります。
WEBサービスを構築して、個人事業を立ち上げようとしています。
コンセプトとしては、「世の中が元気になる」。
「世の中を元気にする」ではなく、「世の中が元気になる」です。
WEBという媒体で、人々が元気になるきっかけを作りたいのです。

具体的には、以下のようなサービスを考えています。
WEB上でコンテストを開催し、それに参加する。
※コンテストの内容は様々検討します
大きいコンテストでも小さいものでもかまわないと思っています。
要は、世の中、人それぞれ得意なこと、ものがあるはずです。それをこのサービスを通じて世の中に知ってもらう機会にしたいのです。
もちろん単純に楽しむだけのコンテストをありだと思っています。

上記を実現させたいのですが、是非意見を聞かせていただきたいです。
文字で書くと少々伝わりにくく申し訳ないのですが、率直な感想をお聞きしたいです。

収益としては、広告による収入と、コンテスト参加の参加費、企業によるコンテスト参加による収入を考えています。

よろしくお願いいたします。

ANSWER

回答日:2014/01/05 11:47

海外モノ作りコンサルタント 青山です。
常時は電子機器などハードウェアを扱いますが、コンテンツ、アーカイブにも目を向けたく、以下に意見を述べさせていただきます。
ご相談者の発想によるコンテストにより、日本のアイディアが集結され、相乗効果でさらに良いものが生まれることを期待したいと思います。アイディアを終結する場を提供する考えは素晴らしいと思います。人脈も広げることもできそうで、今後の業務拡大にも大いに役立つことでしょう。
実現には以下のことを考慮すると具体的な行動が浮かんできます。ビジネスモデルの参考になればと思います。

1、 役割を明確にすること:コンテストのプロモート役、WEB上でのコンテストの場の提供のみか?
2、 コンテストのテーマ: これはご自身でその都度決定
3、 作品の応募: 写真や造形品を世に紹介し評価を得たい人は多いと思います。SNSや告知サイトで募集し、応募/参加料金を支払ってもらうのは維持管理の面からもOKと考えます。管理の面から場合によっては応募数を限定しましょう。
なお、一般相手の募集と企業対象の応募では、アマとプロの差があり、対応する側もプロ相手ではそれなりのきめ細かな準備と知識、対応が求められます。留意・認識することをお奨めします。
4、 作品の公表:フェアな第三者的立場を崩さぬように、全作品をサイトで公表。
5、 評価は?: 投票方式、発表会を開催し識者による評価、など考えてみてください。
6、 作品の活用(著作権、意匠権に関連)に関与: 版権を自分のものにするのは難しいのですが、活用したいユーザが居れば、応募者や利用者から紹介料・手数料をいただくのはOKと考えます。
7、 収入: 参加・応募費用での収入にはなると考えます。広告収入はWEBへのアクセス数が増えれば得られると考えます。そのためには様々なコンテストを活発に行い、知名度を上げるためSNSや告知サイト、教育関連、対象品の専門サイトでのきめ細かなPRが必要と思われます。

なお、現在のコンセプトへの印象ですが、あまりに大きすぎてわかりにくく、至極当たり前のこととも受け取れます。すこし具体的に焦点を絞った方がわかりやすいでしょう。例えば、「アイディア終結の場」とか「バーチャルコンテスト」のような文言を使用すれば、よりイメージが浮かんでくると思います。

コンテストの例は世にありますが、まだまだ新鮮なビジネスであり、アイディア掘り起しには極めて有効であると考えます。
しっかりとビジネスモデルを考え、調査の上行動に移してください。
ご成功を祈念申し上げます。ご相談にも応じますのでご連絡ください。
青山利幸

 2520pt

0 2 10
専門分野
海外ビジネス 研修・コーチング 事業計画・商品開発 集客・販路拡大・営業戦略
保有資格
技術士(総合技術監理、経営工学部門)、APECエンジニア(インダストリアル部門)、中小企業基盤整備機構国際化支援アドバイザー、いわて産業振興センター登録専門家、

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2013/12/04 10:11

はじめまして泉澤ともうします。元気になる コンセプト素晴らしいと思います!
是非 実現に向け ブラッシュアップしてください。

コンテストは現在 ビジネスモデルが結構ありますので 参考にされると良いと思います。
ビジネスは既存のアイデアとアイデアの組み合わせと スチーブヤングが言っています。
うまくいっている コンテストビジネスモデルを研究し 自分のオリジナルを加えると良いと思います。

また、テストで小さくはじめて みると良いです。
お金が発生しなくても良いのでWEBコンテストを一度開催してみると
参加する方の要望 改善点などがわかるのでお勧めです
アイデアを行動に移す事により どんどん良いサービス・アイデアが思いつきます。
検証 改善 を繰り返し
是非 実現に向け頑張ってください 応援しています!!!
何かありましたら ご相談ください 。

 270pt

0 0 2
専門分野
事業計画・商品開発 集客・販路拡大・営業戦略 IT・インターネット 研修・コーチング
保有資格
古物商

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1