こなたびは大変迅速、丁寧に対応していただきましてありがとうございます。
先生のご指摘を紳士に受け止め、今後の課題にしていきます。
ありがとうございました。
無料面談でしたので一時間程度を想定しておりましたが、二時間もお話を聴いてくださり有難う御座いました。様々アドバイスを頂き感謝です。また、宜しくお願い致します。
長谷川 様
この度は迅速にご回答頂き有難うございました。
ご紹介頂きました団体等にコンタクトを取り
クライアントとの接点を探っていきたいと思います。
事業計画書をチェックしていただきました。
こちらが見落としていた点や計画上の問題点などを具体的にご指摘いただき、クリアすべき課題を認識することができました。
とても親身になってくださって、アイディア実現に向け新たな勇気が湧いてきました。
どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
まずはアドバイス通り今の営業活動に力を入れてみようかと思います。
具体的に提案していただき、ありがとうございました。
すぐに試してみる価値のあるものばかりでした。
ありがとうございました。
大変丁寧に対応していただきました。
祝日にも関わらず早速のご回答ありがとうございました。また質問させて頂きます。
お忙しいところご親切に対応いただき、ありがとうございました。
ありがとうございました。
とても丁寧におしえていただきありがとうございました。もう一度教えていただいたことをふまえ考えてみたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
終了しました
ありがとうございました。
具体的なアプローチをご教授頂き大変感謝しております。一歩前に進むことができました。また相談させて頂くかもしれませんがよろしくお願いいたします。
迅速かつ具体的なご回答をありがとうございました。
大変参考になりました。
さらに検討したいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントが遅れて申し訳ございません。頂いた回答はとても参考になりました。
ありがとうございました。検討します。
迅速また大変丁寧なご回答を頂戴しました。
漠然とした相談内容にも拘わらず具体的な提案を頂き深謝いたします。
また行き詰まりましたらご相談させてください。
ありがとうございました。
ご連絡ありがとうございます。
ネットとリアルと結びつける方法をもう少し考えてみます。ヒントを頂き、感謝しております。面談相談も視野に入れて、検討してみます。
本当にありがとうございました。
大変参考になるご回答ありがとうございました!
問題点をご指摘していただいて勉強になりました。
またアイデアをブラッシュアップしていきたいと思います。
いつもお世話になっております。
この度も大変参考になるご回答を頂き、まことにありがとうございます。
大変勉強になりました。
是非とも参考にさせて頂きます。
またご質問させて頂いた際はどうぞ宜しくお願い致します。
まことにありがとうございました。
大変参考になるご回答を頂き、まことにありがとうございます。
是非とも参考にさせて頂きます。
またご質問させて頂いた際はどうぞ宜しくお願い致します。
長谷川様
御礼遅くなりました。
昨日は大変有難うございました。
生の貴重な情報がいろいろ得られたとともに、自分の中での思考の整理に非常に有益な時間となりました。
青木
起業するにあたって、大変重要でかつ越えなければならないハードルについて、ご指摘いただき、また現実的な対処方法についても、良いアドバイスをいただけました。
ありがとうございました。少し自分の中で考えてみてから面談等も利用させて頂きます。
今回は、面談をお受け頂きまして、ありがとうございました。
大変助かりました。
新しい知見を得る事はなかなか難しいのだなと思いましたが、営業について自信を持って臨めそうです。
具体的な営業のケーススタディーなど、お聞きできたら良かったですが、自分の話ばかりになってしまい、そのチャンスを逃してしまいました。
ありがとうございます。
会社内で相談してから改めてご相談させていただきます。
アドバイスいただき、誠にありがとうございます。
現在本業や人材ビジネスの準備等で多忙のため、
落ち着いたら是非面談にて相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。
この度は貴重なアドバイスありがとうございました。
特にITの上流の範囲において、確認すべき内容やその目安など、的確なアドバイスがいただけました。
今後ともよろしくお願いいたします。
曖昧な質問であったにも関わらず、丁寧にご回答してくださいました。
長谷川様
ご回答ありがとうございます。
回答に難しい要件定義でしたが、概略は理解できたように思います。おっしゃる通り細かい点まで文章で理解するのは難しいので、面談相談に申し込もうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
非常に具体的で参考になりました。
運用費や価格見積もりの項目別詳細までは意識していましたが、レビューや打ち合わせの回数までは意識しておりませんでした。
今後の参考にさせていただきたいと思います。
ご返信ありがとうございます。
まずは面談を、とのことで面談相談を検討させていただきます。(まだ相談が開始していないため、ご返信への御礼ということで一つ星としています。評価ではありません)
すぐご回答いただけて、ありがとうございました。
詳細は面談ということで了解いたしました。
改めてご相談させていただきます。
長谷川様
回答ありがとうございました。
面談相談というのもあるのですね。
実務面から適格な意見を頂ける方と
ぜひお話しをさせていただきたいと思います。
一度、社内で共有してからになりますが、
お会いさせていただきたい場合は、
また改めてご連絡させて頂きます。
まずは御礼まで
よろしくお願いいたします。
長谷川様。
大庭でございます。
お返事頂きまことに感謝致します。
なるほど。キーワード検索数に依存しすぎるのは危険なのですね。
月々の売上計画や資金繰りの精査はまだ漠然としてしまっているので改めて精査することに致します。
それに宣伝文句や値付けもあいまいでしたので、マーケティング的な事から始めてみることにします。
長谷川様にお伺いできてまことに光栄にございます。
非常に助かりました。
このたびはアドバイス頂きまことにありがとうございました。
大庭
貴重なお時間ありがとうございました。
ニーズに耳をかたむけ、合わせていきます。
漠然と同じような問題点は考えていましたが、長谷川様の分析が加わり、より細かなものとなり、かつ違った見方も生まれてきました。面談は検討させていただきます。その際は宜しくお願いします。
ご回答ありがとうございます。
面談で相談もお願いしたいと思いますので
よろしくお願いします。
ありがとうございます!
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
自分が考えたプランについてコメントをいただけるのは非常に参考になります。
また追加でご相談をさせていただきたい思いますのでよろしくお願いします。
アドバイスありがとうございます。
昨日は相談にのって頂きありがとうございました。
まずは在職中に次の3点に取り組み、起業の確信を得たいと思います。
1)事業計画書の整理
2)起業のキーとなる武器(製品・サービス・技術・アイデア)の発掘
3)実績作り・自分ブランドの向上
ご回答ありがとうございました。明確化して進めていきたいと思います。またの機会に宜しくお願い致します。
ありがとうございます。
さっそく、ネットで調べてみます。
お世話になっております。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
回答いただきありがとうございます。
具体的な部分を練り込んでみます。
昨日はお忙しい中、新規事業についてのアドバイスをいただき本当にありがとうございました。
まだ本格的に事業としての体を成していないにもかかわらず、様々な方面からご助言をいただくことが出来ました。
いずれおまたご助言をいただきたく思うことがあるかもしれませんが、その節は何卒よろしくお願い申し上げます。
以上、ありがとうございました。
ビジネスモデルとしてのブラッシュアップが足りずに、長時間となってしまいましたが、快くご相談に乗っていただき感謝いたしております。
今後の検討課題が非常に明確となりました。有難うございました。
回答ありがとうございます。
非常に論理的な回答ですごく参考になりました。
まずは的外れではないレベルと方向性で始めて行って、それから徐々に固めていこうと思います。
ありがとうございました。
無料相談でしたが、知識と経験に裏づけされた素晴らしいアドバイスを多々頂くことができました。
ITビジネス全般(他業種も)、広範囲にわたってご対応いただける方ですので、予定していた相談内容のほかにも、多数のご指摘・アドバイスを頂くことができました。
長谷川先生
平素は大変お世話になっております。
鈴木美之でございます。
早速のご回答頂戴しまして誠にありがとうございました。
今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
急な相談にも快く受けていただき感謝しています。まだまだ草案の段階ですが色々と役にたつアドバイスも頂き次回までにもっと詰めた内容でお話ができればと思っています。これからもよろしくお願いします。
長谷川様
突然のご連絡にも関わらず
貴重なご意見を大変親切に
有難うございました。
畑が違うだけで何も
解らないことが多いですが、
思考錯誤しながらも、
是非とも推進させます。
三浦裕介
ありがとうございました。
大変親切にご指導いただきありがとうございます。事業計画書を作成してみますね。
またよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
国境もなくなり、欲しいものが簡単に手にする時代、
本当に欲しいものが他国で売られて、本国ではまだ、
発売されてないという、ニーズに応えたくネット代行
サービスを考えました。
わりと大きいECサイトでも、他国への発送は出来ない
サイトが大半、決済方法、配送先指定と時差の問題を
クリアした、3カ国を結ぶネット代行サービスです。
ECサイト風のネット代行サービスサイトです、各国では
それぞれ、売り物が異なるのが特徴です、中国には化粧品
などを韓国ではゲーム、漫画、日本では韓流物、本場のキムチ
等を販売します。
私自身ITセキュリティ知識等の無さから今後の起業をどのように方向に進めて行ったらよいか迷っていましたが、長谷川さんからITの専門的立場からのアドバイスをいただき、方向性、進め方が見出せました。
また、今後の事業化の進め方についても、作業項目の洗い出しを行い、事業化に向けた全体像を明確にしスケジュール化していくようにとのアドバイスをいただきました。
分かりやすい
私のラフなプランに対して、とても親身に相談にのっていただき、誠にありがとうございました。
いろいろと新しいアイディアも出していただき、大変参考になりました。
長谷川様、ご回答ありがとうございました。
心強いお言葉ありがとうございます。
自分でも思っていたことで、何か背中を押されたようです。
じっくりと起業までに事業計画を練り、リサーチをしながら準備をしていきたいと思います。
ありがとうございました。
遅くなりましたが、ご丁寧な回答ありがとうございます。
当面固定費を抑える方向で進めていこうと思います。
はやく適切なアドバイスで参考になります。
とても優しく、わかり易くアドバイス頂けました。
心から感謝致しております。
とても的確にアドバイスしていただきありがとうございます♪
詳しく説明を聞きたいので再質問よろしくお願いいたします。
とても迅速かつ的確なアドバイスをくださいまして、ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございます
もう少し具体的に教えて欲しかった。段階的に。
長谷川 進 様
回答ありがとうございます。
抽象的な質問だったのにもかかわらず、
値段についてもしっかりと、答えでいただき光栄です。
アドバイスもとても参考になります。
また何か、相談することがありましたら、そのときは、宜しくお願いします。
株式会社keep up
服部 裕介
迅速に返答を頂き有難う御座います。
ありがとうございます。大変参考になりました。検討する事が見えました!
お世話になっています。
>行政書士としての開業というリアルなビジネス、PCサイト、携帯サイトとを一体に考える
やはりサイトを作ってからビジネス・モデル構築には難があるようです。
PC版があるなら携帯版もあり得るだろう、というだけでしたから、、
メルマガの発行についても、ビジネスに取り組むスタンスが確立されていないと、
役所の下働きみたいなメルマガになってしまいます。
官公庁の携帯サイトに掲載されている内容を詳細に精査してみてみれば、
自分のコアと結びつけることで、ビジネス・モデルも自ずと生まれて来るのでしょう。
杉村様
お世話になっております。
自分のコアは何なのか、差別化ポイントは何なのかを整理してみることをお勧めします。
今後もよろしくお願いいたします。