泉 高憲
(いずみ たかのり) / 東京都 / 『客層戦略で価格競争に負けないインターネット活用の講演』を提供する選客万来OFFICE・有限会社イズミアンドアソシエイツ
自社でインターネットを使って開拓した顧客総年商17.6兆円 【インターネット活用の講演・セミナー全国対応可能】
数多くの上場企業から中小企業までの販促をお手伝いしてきた経験と自らがゼロから会社を立ち上げた起業経験をもとにサポートいたします。
専門分野は「BtoB(法人間取引)分野」と「客層戦略」。【※泉高憲へのご相談は有料コンサルティングサービスのみでの対応となります】
TEL
対応エリア | 神奈川県 / 大阪府 / 兵庫県 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区・大阪府 |
相談・面談可能時間 | 09:00 ~ 20:00 |
専門分野 | IT・インターネット(ホームページ作成) / 研修・コーチング(ビジネスセミナー講師・コーディネーター) |
---|---|
得意業界 | |
保有資格 | |
対応エリア | 神奈川県 / 大阪府 / 兵庫県 |
業務内容 | インターネットを利用した集客についてのセミナー及び講演 /中小企業向けインターネット活用コンサルティング /商用ホームページ制作業務/ 販促資材の企画販売 |
経歴・実績
泉高憲
泉高憲の専門家としての実績 そして強み
■ 起業家・実務家として、販促事業での直取引による新規開拓実績 ■
(※下請案件は一切含んでおりません。すべて直接取引実績です。)
自衛隊、大阪府など各地方公共団体、民主党
NEDO技術開発機構など独立行政法人
株式会社イデア、上野動物園、コナカエンタープライズ株式会社、株式会社サンプラザ株式会社
JTB中国四国、株式会社信濃屋食品、株式会社ソニー、株式会社フォーユアアビエントすけの
株式会社ローソン、北日本電線株式会社、京銀カードサービス株式会社、グリーンピースジャパン
財団法人東京動物園協会、社団法人東京トラック協会、東亜建設工業株式会社、東洋冷蔵株式会社
日本メディカルマテリアル株式会社、阪神高速道路株式会社、阪神高速サービス株式会社
フランスベッドグループ、みずほインベスターズ証券株式会社、リクルートHRマーケティング
早稲田大学インターナショナル 他多数
※順不同・業態別50音順、敬称略
※弊社と直接お取引いただいているお客様です。下請はもちろん共同事業やOEM及び卸形態も除きます。
■ 講演実績 ■
日本政策金融公庫、大阪府、徳島大学、経済産業省委託事業NICe、
北大阪商工会議所、仙台商工会議所、鹿児島商工会議所など全国の商工会議所主催セミナー
枚方市地域活性化支援センター
日本商工会議所主催経営革新塾
ランチェスターマネージメント株式会社等
■ 講師としての表彰歴 ■
経済産業省後援ドリームゲートアドバイザーグランプリ
2009年インターネットビジネス部門第1位受賞
近畿地区年間セミナーシリーズ参加者アンケート満足度第1位受賞
☆講演依頼受付中☆
弊社サイト講演依頼フォームよりどうぞ。
===============================================================================
起業時におけるインターネットマーケティングをサポートします
===============================================================================
「人生における最大の悲劇は、生涯を釣りに捧げてきたのに、
自分が追い求めてきたのは魚ではなかったのだと、
最期を迎える頃に気づくことだ」
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
わたくしが指針としている言葉のひとつです。
起業家という生き方を選択されたあなたをこころから尊敬します。
そして、もしあなたがご自身のビジネスをインターネットを使って広めたいのであれば
お手伝いできることはたくさんあると自負しております。
===============================================================================
泉 高憲の強みは「集客の現場を知り尽くしていること」
===============================================================================
机上の空論ではなく、自らがゼロから立ち上げた会社で試行錯誤を繰り返した
「現場主義のノウハウ」だけをお話します。
日々、顧客対応の最前線に立ち、お客様と時代が求めている商品とサービスを提案し続けてきたから
こそ、お伝えできる本物のノウハウがあります。
その内容は時として非常識に聞こえますが、全てはゼロからビジネスを立ち上げて来た 泉 高憲 の
「実体験」を元にお話しする「実話」です。
===============================================================================
「結果の出る高品質な集客」それが弊社のキーワードです
===============================================================================
現在では集客全般のコンサルティングまで手がける弊社ですが、
もともとは代表取締役の泉高憲が販促資材のひとつである「のぼり」の製作販売で
起業したことからはじまります。
低コストな使い捨てアイテムに過ぎなかった「のぼり」を「最強の販促資材」と位置づけ、
耐久性と美しい色表現にこだわりました。北は奥尻島の高校から南は宮古島のカフェまで
多くの「のぼり」を手がけています。また民主党の小沢代表の「のぼり」や株式会社ソニーなど
数多くの上場企業とも仕事をさせていただいております。
これらの貴重な出会いと経験は大きなスキルとノウハウとなっています。
さて、現代は大企業だとか過去の栄光などと言うだけでは利益を上げ続けることができない世の中です。
だからこそホンモノの情熱さえあれば個人事業主であろうが若い起業家であろうが
成功することが可能と言えるのです。
高い志を持った伴に成長できる方には惜しみない支援を行います。
提供サービスメニュー
■ セミナー・講演
料金は講演時間と内容(専門的ノウハウをどれくらい含むか)により異なります。
講演時間・ご希望の内容をお知らせくださればお見積りいたします。
なお別途経費として1人分の交通費を実費にて申し受けます。
■インターネット集客及びサイト(ホームページ)コンサルティング
【※泉高憲へのご相談はすべて有料コンサルティングメニューとなります】
ドリームゲートを通じた起業家の方のご相談でも
通常のコンサルティングフィーをいただいております。
これは顧問契約をいただいている企業様や
コンサルティングサービスをご利用いただいている起業家の皆様と
公平のためですので何とぞご理解くださいませ。
・スポットコンサルティング 2時間 ¥50,000-(税別)
・顧問契約
月1回訪問 ¥150,000-~(税別)
フルサポートコース ¥380,000-~(税別)
■サイト制作(ホームページ製作)
泉高憲のノウハウを活用し弊社スタッフが打ち合わせ担当する場合・・・1サイト ¥150,000~(税別)
泉高憲自身が打ち合わせに参加しコンサルティングを行いながら制作する場合・・・1サイト ¥700,000~(税別)
プロフィール
講演講師・中小企業と起業家のインターネット活用の専門家
専門得意分野:優良顧客獲得戦略、法人間取引 ( BtoB )
選客万来OFFICE代表、有限会社イズミアンドアソシエイツ代表取締役
1973年、大阪生まれ大阪育ち。
幼稚園にベンツで通園、鯉のぼりは宮大工が設置に来る日本一の大きさと
裕福な家庭に育つが小学校6年生のときに父親の会社が安売戦略で突然の倒産。
「売上をあげても利益を確保できない会社はすべての人を不幸にする」と学ぶ。
大学卒業後、広告会社勤務を経て2004年、30歳で独立。
顧客ゼロでスタートするも、客層戦略を基軸とした営業戦術と商品開発で
初年度から数多くの上場企業、政党、自衛隊、アメリカ軍などの優良顧客と直接取引することに成功。
その結果、価格競争の激しい販促資材業界にあって
インターネット上最高値販売及び業界平均を17%上回る粗利益率を達成する。
2007年からは販売促進と企業のインターネット活用についてコンサルタント活動を開始。
単なる売上アップや集客にとどまらず、粗利益とリピート率まで意識した戦略は、
コンサルティングに置いて多くの経営者から支持を得ているほか、
地方自治体、政府系金融機関や日本各地の商工会など公的機関での講演も多い。
所在地 東京都中央区・大阪府
相談・面談可能時間 09:00 ~ 20:00
主な実績・役職
- ■講演実績■ 日本政策金融公庫、大阪府、徳島大学、鳥取県立図書館、東京商工会議所、北大阪商工会議所、仙台商工会議所、鹿児島商工会議所など全国の商工会議所主催セミナー 日本商工会議所主催経営革新塾 ランチェスターマネージメント株式会社等
- ■講演満足度96.5% (※累計 アンケート 大変満足・満足選択数)
- ■専門研修満足度100%(※累計 アンケート 大変よく理解できた・理解できた選択数)
その他・関連リンク
『客層戦略で価格競争に負けないインターネット活用の講演』を提供する選客万来OFFICE・有限会社イズミアンドアソシエイツ
所在地 | 東京都中央区・大阪府 |
---|---|
相談・面談可能時間 | 09:00 ~ 20:00 |
URL | http://www.senkyakubanrai.co.jp |
会社概要 その他 |