大西 孝之
(おおにし たかゆき) / 千葉県 / 自由区域は、ブランディングやプロモーションの力で企業の成長をサポートするクリエイティブプロダクションです。2018年10月よりコワーキングスペース「自由区域」を開設。貸会議室を備えた落ち着いた空間です。
ロゴマーク/会社案内/WEBサイト/各種動画など、ブランディングやプロモーションのためのツールを作成!
クリエイティブディレクター/コピーライター。
20年以上クリエイティブ業界で生きてきて、編集・出版から広告制作までさまざまな案件に従事。企業のブランディング構築から始まり、ステージに合わせたご提案を得意としています。
■起業や経営に関するブランディングやプロモーションをお任せください
心がけているのは、あなたの事業を誰かに知ってもらうための方法。まずロゴマークや名刺、その後WEBサイトや会社案内、さらに動画などを駆使して発信していく。事業が軌道に乗ったらDMやメルマガなどのダイレクトマーケティングでサポートします。ブランディングやプロモーションは、会社の規模やステージに合わせた方法論が多岐に渡ります。ステージに合わせたクリエイティブであなたの事業を支えます。
■コワーキングスペース自由区域について
2018年10月より、自由区域のオフィス兼コワーキングスペースを総武線「西千葉」駅より徒歩1分の場所に開設いたしました。誰でも利用できるスペースですので、お気軽にお越しください!
TEL
対応エリア | 千葉県 / 神奈川県 / 埼玉県 / 東京都 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市中央区春日2-21-7日東不動産ビル3階 |
相談・面談可能時間 | 10:00 ~ 21:00 |
専門分野 | 集客・販路拡大・営業戦略(PR・ブランド戦略・販路開拓・営業戦略) / 事業計画・商品開発(アイデア発想・ブラッシュアップ) / IT・インターネット(ホームページ作成) / 研修・コーチング(プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成) |
---|---|
得意業界 | 広告・イベント・PR業 / デザイン・クリエティブ・印刷業 |
保有資格 | 古式泳法清記流師範免状/※特に業務内容とは関係ありません |
対応エリア | 千葉県 / 神奈川県 / 埼玉県 / 東京都 |
業務内容 | ■起業家支援パック 起業・創業した後に必要となるのが、ロゴマークや名刺、WEBサイト、会社案内などの「いかに伝えるか」という一連のツールです。とはいえ、これらのツールを一気に作成するのはけっこうな費用がかかるもの。スタートアップ時にはできるだけ出費を抑えたいもの。そんなわけで自由区域では、これら一連のツールをおトクなパッケージにしました。 ロゴマーク、名刺、WEBサイト、会社案内をパックにして50万円! もちろん、その他のツールにも対応いたします。詳細はお問合せください。 ■中小企業向けのリブランディング/マーケティング施策の構築と実行 ブランディングやマーケティングを行う上でもっとも必要なものはコンセプトです。企業の魅力をいかに伝えるか、誰に伝えるか、といったことを議論しながら、コンセプトの構築を行います。ブランディングだけではなく第2創業期などに合わせたリブランディング、さらにステージに合わせた適切なマーケティング施策を構築します。 ■コワーキングスペース「自由区域」の運営 総武線「西千葉駅」南口徒歩1分の場所に開設したコワーキングスペースは、学生や起業家、企業経営者、士業の方、行政の方などが集まれる場所です。全12席のコワーキングスペースと、最大18名が座れる貸会議室を完備。貸会議室には60インチのタッチパネル式大型ディスプレイ(ペンで画面に描くことができる電子黒板です)を導入。セミナーやイベントなども開催していきます。 【コワーキングスペース利用料金】 ドロップイン(一時利用):2時間 600円(学割400円) 一日 1,200円(学割1,000円) 月額会員:月額12,000円(学割10,000円) 【貸会議室利用料金】 1時間1,500円 |
経歴・実績
1997年 小さな編集プロダクションでライターとしてのキャリアを開始
1999年 企画・デザイン会社でコピーライティングの基礎と深淵を学ぶ
2000年 フリーライターとして最初の独立。とはいえ、開業届も出さず、ふわふわと生きていました。
2007年 従業員150名程度のそこそこ安定した印刷会社に入社。立ち上がったばかりの企画・制作部門に配属される。
2012年 その印刷会社の企画部の課長職に任命される。マネジメントが面白くなり、退職するまでの5年間、部下の離職0という偉業(?)を達成
2017年 印刷会社を退職し、自由区域を設立
2018年 コワーキングスペース自由区域をOPEN
<独立後の主な実績>
■千葉大学発地方創生ベンチャー企業「ミライノラボ」様のスタートアップツール
→会社名ネーミング/ロゴマーク/名刺/会社案内など一式を制作
■千葉大学の地方創生事業COC+のオリエンテーション用動画の制作
■農機具やトラックなど「働くクルマ」の買取・販売を行う「株式会社トリプルグッド」様のブランディングツール一式
→ロゴマーク/名刺/WEBサイト/会社案内 など
■千葉県で100年以上続く工務店の第2創業期ブランディングを行いました
→企業ロゴの再構築/企業スローガン/WEBサイト/コンセプトブック(8P)/スタイルブック(60P)など一式を制作
コワーキングスペース自由区域
■総武線「西千葉駅」徒歩1分のコワーキングスペース
2018年10月にオープンしたコワーキングスペース「自由区域」は、クリエイティブディレクター/コピーライターとグラフィックデザイナーの2名が運営しています。12席のコワーキングスペースと、最大18名が座れる貸会議室を完備。良心的な料金設定と木目調の落ち着いた空間で仕事に勉強に、自由な過ごし方ができます。貸会議室には、教育現場などで使われる60インチのタッチパネル式大型ディスプレイ「BIG PAD」を導入。電子黒板としての機能を備えており、ホワイトボードやプロジェクターとは違った使い方ができます。
コワーキングスペースの利用はもちろん、セミナーや会議などにもご利用いただけます。
【コワーキングスペース「自由区域」について】
■wi-fi、電源、ドリンク無料
■飲食物持ち込みOK
■プリンターあります(有料)
■広告制作のご相談も随時受け付けています!
■貸会議室あります!
■タッチパネル式大型ディスプレイ「BIG PAD」導入!
【営業時間】
10:00~21:00
年末年始以外、年中無休 ※やむを得ず休業する場合がございます。
【住所】
千葉県千葉市中央区春日2-21-7 日東不動産ビル3階(JR総武線「西千葉駅」より徒歩1分)
【料金】
■ドロップイン(一時利用)
2時間 600円(学割400円)
1日 1,200円(学割1,000円)
■月額会員
1か月 12,000円(学割10,000円)
■貸会議室
1時間 1,500円
【お問合せ】
TEL:050-1204-6802
Mail:info@liberty-area.com
URL:http://liberty-area.com
所在地 千葉県千葉市中央区春日2-21-7日東不動産ビル3階
相談・面談可能時間 10:00 ~ 21:00
主な実績・役職
- 千葉大学発地方創生ベンチャー企業「ミライノラボ」様のスタートアップツール
- 千葉大学の地方創生事業COC+のオリエンテーション用動画の制作
- 農機具やトラックなど「働くクルマ」の買取・販売を行う「株式会社トリプルグッド」様のブランディングツール一式
- 市原市産業支援センターWEBサイト制作
- 千葉県の不動産会社のブランディングツール(第2創業期)/WEBサイト・会社案内・スタイルブック(60P冊子)/ディレクション・コピーライティング
その他・関連リンク
自由区域は、ブランディングやプロモーションの力で企業の成長をサポートするクリエイティブプロダクションです。2018年10月よりコワーキングスペース「自由区域」を開設。貸会議室を備えた落ち着いた空間です。
所在地 | 千葉県千葉市中央区春日2-21-7日東不動産ビル3階 |
---|---|
相談・面談可能時間 | 10:00 ~ 21:00 |
URL | http://liberty-area.com |
会社概要 その他 | 起業家や企業のブランディングやプロモーションツールの制作/コワーキングスペース自由区域の運営 |