井上 健士
(いのうえ けんじ) / 東京都 / WEB集客で学習塾の生徒数を増やす ACABA株式会社
中小の学習塾・スクール・教室向けに、コロナ前より生徒数を伸ばすWEB集客を支援します。◆◆◆◆学習塾を始めようと思っているけど 生徒が集まるか心配、色々試してみたけど生徒数がなかなか増えない◆◆◆◆そんなお悩みの方向けに、300の塾と関わり、生徒数2倍、 ホームページのアクセス数2.3倍など実績多数の元公文社員がWEB集客のお手伝いをします。【オンライン相談可】
そして大手の塾はブランド力によって生徒を集めています。
一方、中小の学習塾がこれからどのように集客をすれば良いか???
その答えは【WEB集客】です。
塾業界は教育のプロフェッショナルな人材が多数いますが、
大手の塾さえマーケティングやIT関係のスペシャリストがおらず、
塾業界はWEBを使った生徒募集は他業界に比べて圧倒的に遅れています。
つまり、WEB集客は自塾の魅力を地域の方々に伝え、
より多くの生徒数を効率的に獲得できる絶好のチャンスなのです。
インフォメーション
-
ブログ
学習塾の集客できない理由の約3割は「指導力」 指導力の自己点検の仕方と改善方法を解説
2023年9月18日
-
ブログ
学習塾の集客は何を改善すれば上手くいく?生徒が増えない理由を知るコツが分かります
2023年9月11日
-
ブログ
初めて個人塾のチラシを作る5ステップ 時間をかけずに生徒が集まるチラシの作り方をご紹介
2023年9月4日
-
ブログ
学習塾向けチラシの無料テンプレートサイト5社 徹底比較 反応が増えるテンプレートの使い方もご紹介
2023年8月28日
-
ブログ
「学習塾・予備校のホームページ制作会社6選!優良な制作会社を特徴別にご紹介!」の記事で、ACABA株式会社が紹介されました!
2023年8月21日
対応エリア | 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県 |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 |
相談・面談可能時間 | 09:00 ~ 18:00 |
専門分野 | IT・インターネット(ホームページ作成) / 集客・販路拡大・営業戦略(SEO・SEM・SNSマーケ・ネット広告) / 市場分析・調査(市場調査・リサーチ) / 経営計画・改善(新規事業開発) / 事業計画・商品開発(ビジネスモデル開発) |
---|---|
得意業界 | 教育・コーチ・研修・学校経営 / 社会起業・NPO / コンサル、士業 |
保有資格 | 学習塾のWEB集客アドバイザー |
対応エリア | 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県 |
業務内容 | ● 経営コンサルティング業務 ● WEBサイトの企画、制作、販売、運営及び管理 ■4つのステップでお客様の目的達成を支援します 【STEP1】生徒が増えない本当の理由を明確化(起業前はマーケティング基礎調査) 【STEP2】生徒募集の仕組化 【STEP3】ホームページ作成 【STEP4】1年間で生徒を増やすコツをつかむ |
経歴・実績
【経歴】
ACABA株式会社 代表取締役
福岡生まれ、東京在住。
中小の学習塾、スクール、教室の生徒を増やす専門家。
「生徒数を2倍にする4つのステップ」をベースに、マーケティング・WEB集客・ホームページ制作など、生徒募集に関する支援を総合的に行っている。
神戸大学大学院を卒業後、公文教育研究会に入社。最初の配属地である長崎では、少子化・経済的な影響から生徒数が前年度を超えることが出来ず、毎年生徒を減らしてしまう。
成功体験が少ないまま、マーケティング関連部署に異動し、「顧客視点」の重要さを学び、試行錯誤しながら生徒を増やす経験を積み重ねる。
その後、官民交流の制度で経済産業省に出向。2年間で新規事業の調査や立ち上げを50件ほど実施するが、約8割の案件は事業が継続できず失敗に終わる。
その失敗の理由や原因を分析し、公文に戻ってからは、複数の事業の立ち上げを黒字化させるなど成功のノウハウを蓄積。
公文を退社後、マーケティング、WEB集客、ホームページ作成を行うACABA株式会社を設立。
今まで関わった事業は100件以上にのぼり、生徒を増やした実績多数。
【実績例】
我々の強み
所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4
相談・面談可能時間 09:00 ~ 18:00
ドリームゲート執筆記事
ブログ:WEB集客のお役立ち情報
WEB集客で学習塾の生徒数を増やす ACABA株式会社
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 |
---|---|
相談・面談可能時間 | 09:00 ~ 18:00 |
URL | https://acaba-design.com/ |
会社概要 その他 |