【働き方の多様化を実践するコミュニティ】を運営しています。いきなり起業はリスクがあって怖い・・・だれもが思うことですね。私自身もそうでした。何もわからず起業して右往左往した実体験をふまえ、リスクを最小限におさえた身の丈起業&複業をおすすめします。サラリーマンを続けながら起業複業できるハイブリッドキャリアからスタート。大企業・中小零細企業・ベンチャー、部長から平社員、エリートからパワハラの原体験、会社員を辞めいきなり独立して失敗した実体験、生徒数のべ500人を超える身の丈起業複業コミュニティで一人ひとりと向き合い、たくさんの事例を知っているからこそできるホンネの起業複業相談。あなたと同じ目線でじっくりご相談に乗ります。自分自身が起業したときの失敗談や苦労話を交え、最良の方法をアドバイスします。さまざまな方の事業立ち上げサポート経験を生かし、起業して1~2年でなかなか事業が軌道に乗らない人へのアドバイスも行っています。
所在地:170-0013 東京都 豊島区 東池袋1-17-11-1105
相談・面談可能時間: 10:00 ~ 20:00
専門分野 | 事業計画・商品開発(アイデア発想・ブラッシュアップ・事業計画書作成) / 研修・コーチング(ビジネスコーチング・キャリアカウンセリング・ビジネスセミナー講師・コーディネーター) |
---|---|
得意業界 | コンサル、士業 / 人材関連・職業紹介・派遣業 |
保有資格 | 米国NLP協会認定NLPプラクティショナー、週末起業フォーラム認定コンサルタント、日本メンタルヘルス協会基礎心理カウンセラー、(社)日本チームビルディング協会認定ファシリテーター、メンタルヘルスマネジメント検定、登録キャリアコンサルタント |
対応エリア | 埼玉県 / 神奈川県 / 千葉県 | 業務内容 |
1964年広島生まれ。
日立系家電販売会社で同期No1管理職昇格、幹部候補生のエリートコース。
CEOへの進言を機に、一転して左遷、降格、減給、パワハラのどん底に。
44歳でネット系ベンチャーの転職するも、リーマンショックの煽りで倒産、一斉解雇、失業。
再就職後、1年間の副業を経て46歳で独立。
サラリーマンとして「ジェットコースター人生」を歩む。
その原体験を生かした相手目線で親身な対応と、
人生インタビューにもとづく独自の強み引き出しに定評がある。
入口相談だけでなく、WEBを活用した情報発信とリアル集客、
勉強会・セミナー講師などリアル営業ノウハウまでレクチャー。
身の丈でビジネスをつくる天職塾フリーエージェントアカデミーからの卒業生ネットワークも生かし、
あなたの自分サイズ起業を強力にバックアップ。
「自由で」「自分らしく」「責任をもって」「自分サイズのしあわせをつかむ」
【フリーエージェント】を提唱、
メンバー200人を超える「働き方の多様化を実践する」天職塾フリーエージェントアカデミーで
「人にやさしい起業家」育成に日々全力投球している。
【著書】アマゾンベストセラー「起業・開業」部門第1位獲得
【コーチ&コンサルティング実績】(2019/1)
「天職塾フリーエージェントアカデミー」メンバー480名超の運営主催
ハイブリッドキャリア・身の丈起業立ち上げコーチ&コンサルティング
自分サイズ身の丈起業家輩出70名強
問題解決セッション1900名強
★年間200件以上のサラリーマンからの起業準備モヤモヤ相談に対応
サラリーマンの気持ちが日本一わかる起業準備コーチ&コンサルタント
【個別起業準備面談アドバイス】
モヤモヤ相談カフェ個別面談月間25件
【ユーキャン通信講座「週末起業講座」】
添削指導コンサルティング4年間で3,240件対応
【ドリームゲートチャレンジゲートセミナー講師】
起業の心構え・準備と手順(2012/2など5回)
【コミュニケーション研修&キャリアコンサルティング実績】
厚労省職業訓練ワークガイダンス講師6校235名
安心安全な場づくり力研修(日清オイリオ様、熊本商工会連合会様、帯広商工会議所様など)
ファシリテーション&チームビルディング研修(荒川区役所様・新潟経営者協会様など)
プレゼン研修(財務省様)
問題解決ファシリテーション研修(深谷商工会議所様・NTTユーザ協会様など)
メンタルタフネス研修(金沢商工会議所様)
個人のチカラをひきだし強いチームをつくる研修(NOSAI茨城様)
など「フラットな場づくり」の専門家として全国へ向け研修講演を行う。
■サラリーマンが最少リスクで起業準備する方法はこちらから
■「モヤモヤ」を「わくわく」に変えるゼロから小さく起業する学校「天職塾フリーエージェントアカデミー」はこちらをご覧ください
http://www.faincu.net/tenshokujyuku-faa/
■クライアント様から生の声はこちらから
http://www.faincu.net/customer-voice/
<クライアント様からいただいた三宅哲之へのメッセージ>
・話を聴いて、相手が心を許して、沢山話が出てくる。
・相手の良さを引き出すのがウマイ!聴き上手。ついついいろいろ話してしまう。
・相手のあらゆる経験を受け止めてくれる。
・モチベーター、やる気を起こさせてくれる。
・自分が知らなかった素顔があらわになる。
・人とのつながりを大切にしている。
ビッグトゥモロー
夕刊フジ
週刊SPA
所在地 | 170-0013 東京都豊島区東池袋1-17-11-1105 | 連絡先 |
携帯番号: 090-6486-1726 |
相談・面談可能時間 | 10:00 ~ 20:00 | URL | http://www.faincu.net/aboutus/ |
30日以内の休日 | |||
会社概要 その他 |
![]() |