福井 尚紀
(ふくい なおき) / 東京都 / 株式会社フォームズ - グラフィックデザイン、企画書・プレゼン資料・営業資料作成代行 パワーポイント Keynote
アイデアやビジネスプランを相手に伝えるためには、内容を具現化し「カタチ」にしなくてはいけません。 PowerPointのスライドに商品やサービスの情報をひたすら打ち込み、文字で埋め尽くされたスライドになっていたりすることはないでしょうか? 企画書やプレゼン資料を「自己流」で作成している方も多く「資料作りに時間がかかる」「見栄えが悪い」「内容が伝わらない」などの声も多く聞かれます。 どんなに素晴らしい内容でも「見栄えが悪く内容が伝わらない」プレゼン資料ではせっかくのチャンスを逃してしまいます。 そんな時は、お任せください!プレゼンテーションデザイナーがあなたの「アイデア」を「カタチ」にいたします。
TEL
対応エリア | 東京都 / 埼玉県 / 千葉県 / 神奈川県 |
---|---|
所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-27阿部ビル3F |
相談・面談可能時間 | 11:00 ~ 18:00 |
専門分野 | 研修・コーチング(プレゼンテーション指導・プレゼン資料作成・ビジネスセミナー講師・コーディネーター) / 集客・販路拡大・営業戦略(イベント企画・運営・営業代行・販促ツール・SP・メディア広告・屋外・看板) / 事業計画・商品開発(アイデア発想・ブラッシュアップ) |
---|---|
得意業界 | デザイン・クリエティブ・印刷業 / 広告・イベント・PR業 / Web、モバイル、ゲーム |
保有資格 | 日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)会員 / グラフィックデザイナー / プレゼンテーションデザイナー |
対応エリア | 東京都 / 埼玉県 / 千葉県 / 神奈川県 |
業務内容 | 株式会社フォームズは、神田神保町にあるグラフィックデザイン・プレゼンテーションデザインなどを専門とする制作会社です。 わたしたちは、販売促進や認知拡大などでお悩みのお客様に寄り添い、正面から向き合うことで、お客様の目的や課題を明確にし、様々な課題を解決するためのお手伝をさせていただきます。 |
経歴・実績
経歴
東京都練馬区出身
都内の美術学校を卒業後、芸能プロダクション、SPプロダクション、Web制作会社を経て独立。
一貫してプロモーション企画・立案、グラフィックデザインなどの業務に従事。
2009年、クライアントワークで培った経験を活かし、企画書・プレゼン資料制作事業を開始。
官公庁をはじめ上場企業の経営者や起業家、営業・企画部門などから、ビジュアルコンテンツ制作・プレゼン資料制作・プレゼン指導に高い評価を得ている。
2011年、日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」にて、総合演出ヘイポーによるスティーブ・ジョブズのパロディプレゼンの制作を担当。
2014年からは国務大臣による政府広報や会見におけるプレゼンテーション制作に携わる。
また、2019年に移転・リニューアルオープンした領土・主権展示館(港区虎ノ門)のビジュアル・アイデンティティ開発や各種グラフィックを制作。
その他、企画書・提案書・営業資料などプレゼン資料を制作するための技術を体系化し、プレゼン資料作成研修など企業の最前線で活躍するビジネスパーソンに対する指導にも力を入れている。
■2001年 都内の美術学校を卒業後、芸能プロダクションに入社
所属タレントのマネージメントや販促物の制作を担当。 在職中、ワールドカップ Korea Japanのイベント制作に携わり、ひとつの巨大イベントが出来上がっていく過程に感動し、イベントの面白さに目覚める。
■2004年 SPプロダクションに入社
ディレクターとして、数多くの広告・イベント等の制作に関わり企画制作からスタッフのマネージメントなどを行う。
この頃、企画書・提案書などのプレゼン資料の作成に明け暮れ、家に帰れない日々を過ごす。
もともと、人見知りで人前で話すことに苦手意識を持っていたため、実際のプレゼンでは何も話すことができず、しばらく苦悩する日々。
しかし、多数のクライアントへのプレゼン・スタッフ研修などを行うことで苦手意識を克服することに成功。
■2007年 Web制作会社に入社
SPプロダクションを退職後、SBIグループの開発会社を経てWeb制作会社に入社し、Webサイトの企画・デザイン、システム開発等の企画制作を多数行う。
広告業界での経験をもとに、システム開発の提案書や説明資料でありがちな、難解でわかりにくい資料をシンプルに分かりやすい資料にリデザインすることで、クライアントから絶大な支持を得る。
■2009年 港区赤坂に株式会社フォームズを設立 代表取締役に就任、企画書・プレゼン資料制作事業を開始
■2011年 事業拡張のため組織変更を行い千代田区神田神保町に移転
■2013年 経済産業省後援事業「ドリームゲート」認定アドバイザー就任
■2016年 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)会員、現在に至る
実績
■プレゼンテーション制作・プレゼン資料・企画書等の制作実績
- 番組用プレゼンテーションコンテンツ制作 / テレビ局様
- 新製品発表会プレゼンテーション制作・演出 / Androidタブレットメーカー様
- 広報用プレゼン資料作成 / 大手アパレルメーカー様
- 海外出店計画書 / 大手家電量販店様
- 某国(アジア)日本国内キャンペーンプレゼンテーション / PR会社様
- 企業パーティー・プレゼンテーション演出・各種展示企画演出 / イベント制作会社
- 新ブランド開発・プロモーション企画プレゼンテーション / 食品会社様
- iPad用コンテンツ / アミューズメント施設運営会社様
他、実績多数
■DTPデザイン(カタログ・パンフレット等)の制作実績
- 業務用カタログ制作 / 大手食品メーカー様
- 英会話留学パンフレット制作 / 英会話教室様
- 製品紹介ポスター制作 / 電子機器メーカー様
- 施設案内制作 / 医療機関様
他、実績多数
■Webデザインの制作実績
- 大手銀行様 イントラコンテンツ(企画/デザイン/コーディング/運営)
- 大手セキュリティ会社様 コーポレートサイト(企画/デザイン/コーディング/運営)
- 広告代理店様 コーポレートサイト(デザイン/コーディング)
- 大手ハウスメーカー様 Webコンテンツ(企画/デザイン)
他、実績多数
■映像制作の制作実績
- 販促・PR用映像 / 大手ハウスメーカー様
- 販促・PR/Web配信用映像 / 印刷会社様
他、実績多数
「プレゼン」の価値をより高めるために
内容の本質を捉えたプレゼン資料
自社の商品やサービスをクライアントに紹介する際、プレゼンの価値をより高めるのが、企画書、プレゼン資料、提案書、営業資料などの「プレゼンテーションスライド」なのです。
しかし、プレゼン資料は、カッコいいデザインだけではクライアントに内容は伝わりません。
内容の本質を捉え表現することが重要になってきます。
もちろん、プレゼン資料やスライドの制作において、高度なアニメーションや美しい色彩にこだわることも大事ですが、 提案先のクライアントが何を求めているのかを考え、説得力のある構成や内容づくりがとても重要な要素であると言えます。また、紙資料とオンスクリーンのスライドでは、位置づけが大きく変わってくるため作り方を変える必要もあります。
パワーポイントのスライドは主役ではない
プレゼンの主役はスライドではなく、プレゼンター自身であるということを忘れないで下さい。
もちろんスライドのデザイン・ビジュアルにこだわることも重要です。
しかし、もっと大切なことはクライアントが何を求めているのかを考え、それを解決するためのアイデアを明確にわかりやすく伝えることです。
内容をより伝わるようにするためには、伝わりやすいプレゼンのための構成(シナリオ)づくりをするプレゼン前の準備がとても重要な要素になってきます。
弊社では、プレゼン資料の構成(シナリオ)の作成からデザイン、本番前のリハーサルなども含めて一貫してサポートさせていただきます。
PowerPointやApple Keynoteスライドの様々な活用シーン
紙資料の企画書、プレゼン資料、提案書、営業資料などの制作はもちろん、展示会・説明会・企業研修・講演・セミナー・記念式典・学会などプロジェクターで投影する際のオンスクリーンでのスライド制作やアイキャッチムービーの様なプレゼンターを介さないコンテンツ制作も行っております。
プレゼンターの有無に限らず、制作物の活用シーンは様々です。
所在地 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-27阿部ビル3F
相談・面談可能時間 11:00 ~ 18:00
著書・メディア情報
主な実績・役職
- 日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)会員
- 内閣官房 政府広報Webコンテンツ制作
- 内閣府特命担当大臣プレゼンテーションスライド制作
- 起業成功フェスタ2014 in Tokyo セミナー講師
- チャレンジゲート関東2014 セミナー講師
その他・関連リンク
株式会社フォームズ - グラフィックデザイン、企画書・プレゼン資料・営業資料作成代行 パワーポイント Keynote
所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-27阿部ビル3F |
---|---|
相談・面談可能時間 | 11:00 ~ 18:00 |
URL | https://4ms.co.jp |
会社概要 その他 | グラフィックデザイン・プレゼンテーションデザインなどを専門とする制作会社。企画・戦略やデザインを通じて、目的の達成や課題の解決に貢献する。それが、わたしたちの役割です。 |