松原 清恵

(まつはら きよしげ) / 大阪府 / MATSUHARA MANAGEMENT INSTITUTE

活動実績・評価

メール相談

おすすめ度4.9

(評価件数 50件/相談件数 75件)

面談

おすすめ度5.0

(評価件数 2件/相談件数 3件)

Entrepreneurial mindset plus effectuation - 起業の支援者として

教育を通じ、経済的自立を推進。
私は、学習する人の最終ゴールである起業を支援します。

活動実績・評価

メール相談

おすすめ度4.9

(評価件数 50件/相談件数 75件)

面談

おすすめ度5.0

(評価件数 2件/相談件数 3件)

対応エリア 大阪府 / 兵庫県 / 京都府
所在地 大阪府大阪市
相談・面談可能時間 10:00 ~ 17:00
専門分野 海外ビジネス(欧米進出支援(北米・欧州)・ビジネス文章翻訳・英文契約書作成・海外進出支援(その他)) / 市場分析・調査(市場調査・リサーチ)
得意業界 教育・コーチ・研修・学校経営 / ITシステム・情報処理
保有資格 MBA
対応エリア 大阪府 / 兵庫県 / 京都府
業務内容 調査研究(研究領域:起業、起業家精神、企業生存率、事業創造、事業承継、小規模事業経営、国際間企業提携)

経歴・実績

[略歴]
  1988-1998 武田薬品工業株式会社(情報システム)
  1999-2009 Washington Strategy Group Incorporated, etc.(調査研究)
  2008-2016 テクノロジー・ナビゲーターズ合同会社(国際間企業提携)
  2009-現在 一般社団法人 経営情報学会 正会員
  2011-現在 Adjunct Lecturer, Temple University, Japan Campus
  2018-現在 一般社団法人 日本ベンチャー学会 正会員
  2020-2024 大和大学 政治経済学部 准教授


 [研究領域]
  Entrepreneurship, Survival rate of firms, International business management, International corporate alliance, Small business management, U.S. policy

 [現在の研究テーマ]
  "Beyond Collisions: How to build your entrepreneurial infrastructure."
  "Who is the entrepreneur?"
  "Can family business create job opportunities?"


[実績]
  1999-2000(学術研究)"Does eCommerce make sense?"
  2001(統計調査)米国の教育と文化
  2001–2002(政策および市場調査)米国Virtual Private Network
  2002(市場調査)米国意味解析ソフトウェア
  2003(信用調査)米国情報通信技術企業の弁済能力
  2003(学術研究)"Influence of Fixed Costs Cuts in the U.S. Department of Defense."
  2003-2016(学術研究)"Generating variety and leveraging resources required by entrepreneurship: An exploratory study"
  2004(学術研究)"Research on Impact of Merger and Acquisition: Motivation in International Work Environment."
  2004(学術研究)"Leadership Development for Consulting Business Startup: An exploratory approach."
  2004(学術研究)"Making an Informed Decision: The Need for Prescription Reform in the United States of America."
  2004(学術研究)"Training Programs for Entrepreneurs: An exploratory approach."
  2004(ブックレビュー)"THE RUMSFELD WAY."
  2004(市場調査)米国Videoconferencing
  2004(政策および技術動向調査)米国Computer Forensic
  2004(技術動向調査)米国Disaster Recovery
  2004(企業調査)米国ハイテク(ICT、バイオ、ナノ)企業の対日投資関心度
  2004(政策調査)米国連邦政府情報管理運営(現状)
  2004(政策調査)米国連邦政府情報管理運営(批判的評価)
  2005(政策調査)米国連邦政府情報管理運営(評価)
  2005(政策調査)米国G.W. Bush政権の教育
  2005(市場調査)米国自動車部品
  2005-2012(ケーススタディ)米国ワシントン首都圏の起業家
  2006(政策および技術動向調査)米国連邦政府標準技術(Advanced Encryption Standard)
  2006(市場調査)米国ワークライフバランス
  2006(市場調査)米国和食レストラン事業
  2008(市場調査)米国・英国・オーストラリア日本茶事業
  2008-2015(技術動向調査)日本浄水技術
  2008-2009(技術調査)日本バイオ燃料生産技術
  2010-2011(企業調査)日本中小企業の対露投資関心度
  2012(テクニカルレポート)"Accidental Radioactive Contamination of Environment: Recommendation on Removal of Radioactive Contaminants."
  2015-2017(システマティック・レビュー)機能性食品
  2016(企業調査)日本地域中核企業候補選出
  2018(企業調査)日本製造業のダイバーシティの現状と課題
  2018(統計調査)大阪府下43市町村における地域特性など
  2018(企業調査)関西ものづくり新撰2019
  2018(市場調査)インド・香港(中国)・マレーシア・インドネシアに於ける微生物分析技術
  2019(統計調査)大阪市の産業構成等
  2019-2022(学術研究)日本においての起業支援についての先行研究レビュー
  2020(企業調査)関西ものづくり新撰2021
  2022-2023(学術研究)日本での新規開業研究についての先行研究レビュー
  2021-2024(学術研究)"A Study of Management Education: Education in management in challenging times"
  2022-(ブックレビュー)"Beyond Collisions: How to build your entrepreneurial infrastructure."
  2023-(学術研究)"Who is the entrepreneur?"
  2005-(学術研究)"Can family business create job opportunities?"

当事務所からのご提案

英会話教室 - DC English

「英語を学び、世界とつながる。- Learn languages and Connect with the world.」

詳細はこちらから

  

貨しオフィス・教室・部屋

大阪市西区堀江地区(以下、「堀江地区」)は、大阪市のビジネスおよび行政の中心地(同市北区および中央区)に近接し、資金調達、人材調達、政府機関(同市中央区大手前)へのリーチのしやすさより、ビジネスおよび働く場所として環境に恵まれた地域であるだけではなく、人の居住地として便利で過ごしやすい場所でもあります。当社は、堀江地区に不動産物件を有し、静かなオフィス空間と居住空間を提供しています。

詳細はこちらから

  

日英・英日の翻訳

アメリカ人(英語が母語。日本語が流暢)と日本人(日本語が母語。英語が堪能)がチームを組んで翻訳に取り組んでいます。

<日本語から英語へ翻訳する場合>
日本語の流暢なアメリカ人が翻訳した後、英語が堪能な日本人が校正します。英語を母語とする人が理解できる表現、言い回しを用いることで、翻訳精度の向上に努めています。

<英語から日本語へ翻訳する場合>
英語の堪能な日本人が翻訳した後、日本語が流暢なアメリカ人が校正します。日本語を母語とする人が理解できる表現、言い回しを用いることで、翻訳精度の向上に努めています。

詳細はこちらから

  

所在地  大阪府大阪市

相談・面談可能時間   10:00 ~ 17:00


MATSUHARA MANAGEMENT INSTITUTE

所在地 大阪府大阪市
相談・面談可能時間 10:00 ~ 17:00
URL
会社概要 その他 私たちは、学術および産業の調査研究に従事し、起業、小規模事業経営、国際経営を専門領域とし、国内外の起業を支援しています。