起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


ネットショップ運営。カード支払いが多くキャッシュフローが心配

最終回答:2010/11/22 09:56
回答した専門家:1人
カテゴリー 資金調達 > 事業者向け融資 13crows

QUESTION

はじめまして。今現在ネットショップ(今の会社は8ヶ月目位になります)で勤務しているのですが、自分で同じ業種で独立したいと思っております。
金銭的な部分からも考えて、個人事業主として始めたいと思っております。
ただ前段階で、銀行口座等を用意しようと思うのですが、屋号の部分で開設が出来なかったりするので、先に起業融資、銀行口座等の整備をするために個人事業主開業廃業届、青色申告等どこまで準備をすればいいのでしょうか?
また、ネットショップの場合クレジットカード支払いが多いですので、キャッシュフローがどうしても心配(自分が今働いている会社でもキャッシュフローが回っていないため)なのですが、具体的にどのようなことを行えば、融資額が増やせるのでしょうか?

ANSWER

回答日:2010/11/22 09:56

初めまして、中小企業診断士の安部一光です。
この度はドリームゲートをご利用頂きまして有難うございます。

ネットショップを立ち上げたいということですね。
勤務しながら色々ノウハウを見て、自分でやりたくなったのでしょうね。

個人事業主で起業する場合、個人事業の開業届を事業の開始等の事実があった日から1月 以内に税務署に届けて下さい。
→詳細はこちら
 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm
また、青色申告については、ある年の1月16日以後、新たに事業を開始したり不動産の貸 付けをした場合には、その事業開始等の日から2月以内に税務署に届けて下さい。
→詳細はこちら
 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm
両者同時に届けた方が楽ですね。

起業融資については、「あっせん融資」などの形でお住まいの自治体で行っている場合があります。お住まいの市町村のHPでご確認下さい。その際は、中小企業診断士などがあっせん相談員として対応し、事業についてのご相談にも応じます。自治体が融資する訳ではなく、金融機関からの融資をあっせんする形になりますので、金融機関や信用保証協会の審査がその後にあり、審査の結果、融資NGになることもあります。

また、日本政策金融公庫(昔の国金)も創業融資を行っています。色々メニューがあり、30歳未満、女性、高齢者などは特別のメニューもあります。この場合も収支や集客のメド、事業計画についての説明が必要になり、審査があります。
→詳細はこちら
 http://www.k.jfc.go.jp/yuushi/atarasiku/index.html

融資は何かと厳しく、自己資金の有無も重要なポイントになります。ですので、いきなり起業するのではなく、300万円程度は貯金してから始めると、何かと有利になります。(融資の際の本気度のアピールにもなります)何と言っても自己資金は返済不要で自由に使え る資金であり、心強い味方です。

最後に、屋号での銀行口座開設ですが、楽天銀行で可能です。最初に個人口座を開設し、その後、ログインし、内部のメニューで個人ビジネス口座の開設を申込む形です。開業届の写が必要になるので、個人口座開設の手続きを進めつつ、開業届を並行して出した方がいいですね。
→詳細は小職のブログへ
 http://ameblo.jp/1light/entry-10712629988.html

ほかには、現在、雇用保険の被保険者の場合には、起業すると、就職促進給付の対象になります。
→詳細はこちら
 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_stepup.html

注意点ですが、現在の職場からは円満退社をするように心がけて下さい。独立しても何かと以前の職場とのつながりはあるものです。就業規則の競業禁止規定などにも注意して下さい。退職後○年以内の競業禁止などの誓約書を書いた記憶などもないでしょうか。

これから大変だと思いますが、是非頑張って下さいね。

また何かあればご相談下さい。

中小企業診断士
 安部 一光
株式会社コマース総研
 http://cir.asia/

 1100pt

0 0 7
専門分野
資金調達 経営計画・改善 事業計画・商品開発 研修・コーチング
保有資格
中小企業診断士 ITコーディネータ / 上級システムアドミニストレータ / 第一種衛生管理者

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1