起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


有馬温泉でゲストハウス開業を考えております

最終回答:2016/02/21 16:18
回答した専門家:1人

QUESTION

いつもお世話になり、ありがとうございます。
関西でゲストハウス開業を考えております。

現在私の中で考えているのが有馬温泉です。
主な理由としては以下になります。
1.有馬温泉にあるのは高額な旅館が多く、競合が皆無
2.神戸市内でも外れにある為、土地代が安価

一番懸念しているのは、有馬温泉にゲストハウスのニーズがあるか、
という事です。個人的には上記の通り、有馬温泉には高額な
旅館が多い為、安価なゲストハウスがあれば、泊まって頂けるのでは
と考えておりますが、どの様にしてニーズの有無を調査すればよいか
ご教示頂けます様、よろしくお願い申し上げます。
(京都・大阪・神戸などは立地が良ければ、現状を鑑みると
あるのではないかと考えますが)

ターゲットとする客層は、一人旅の旅行者(国内・海外問わず)、
友達同士の若い旅行者、あまりホテルにお金をかけたくない家族連れです。

ANSWER

回答日:2016/02/21 16:18
ベストアンサー

はじめまして。行政書士で起業支援をしておりますアドバイザーの野村と申します。

ご質問のゲストハウス開業の件ですが、まずは前提となる「旅館営業許可」の取得が必要です。許認可のハードルはクリアできると仮定して回答致します。

ご質問のニーズ調査の方法につきましては、自ら調査を行うよりも、ニーズ調査会社に依頼する方法が(費用はかかるものの)手っ取り早いでしょう。
調査方法は、旅行者や旅館宿泊者(営業妨害等トラブルにご注意ください)に対してアンケート調査などが考えられますが、有馬温泉のみならず、他の温泉地においても調査をして、消費者ニーズの裏付けを進めるとよいでしょう。もちろん、本当に競合が皆無なのかについても裏付けが必要です。

以上、参考になれば幸いです。

 1320pt

0 0 7
専門分野
資金調達 事業計画・商品開発 会社設立・許認可 経営計画・改善 IT・インターネット
保有資格
行政書士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1

チェックしておきたい起業コラム、経営課題解決の方法

自分ブランド確立で1人勝ち!ゼロから1億円プレイヤーになる秘訣、教えます

あなたも"コンサル起業術"で年商3千万~1億円の仕組みを作り、 年収1千万~3千万円と時間に余裕のある起業ライフを送りたいですか?

サラリーマン特権を使った起業準備

成功確率を120%あげる!サラリーマン特権を使った起業準備チェックリスト ~会社員が起業準備する時、陥りがちな落とし穴~を解説。

繁盛店に学ぶ!飲食店経営の極意

飲食業での起業支援ならお任せください!返答の早さと丁寧さNo.1アドバイザーを目指しております。
私自身3年半で海外を含め8店舗ほど出店をした経験を踏まえ、これから独立を考えている方達に分りやすく実践的なコツから壮大なノウハウまで全てお伝えします。こっそり裏ワザまで教えますよ!

チェックしておきたい起業事例・経営課題の解決ケース

ネット集客ノウハウゼロの土木・建設企業。HP制作後8カ月でお問合せ70件、数千万円の受注を実現! / 土木・建設業

相談者の重松社長は、土木・建設業を営んでいる会社の社長様で、JASDAQ上場企業「ACKグループ」の子会社であるアサノ建工と大成基礎設計が合併し、新会社「株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング」という会社になり、そこの代表を務めている方です。 今回は、その新会社のホームページを制作し、民間からの新規顧客を開拓したいというご依頼を頂きました。じっくり話しを聞くと、今までネットを活用した見込み客の開拓は行ったことがないため、ネット集客に関する知識やノウハウが社内にないようでした。

開業一年未満で黒字化!/ 介護福祉事業

私の著書を読んだというMさんから連絡があったのは2009年の事でした。Mさんは電機メーカー、IT会社の経営企画職を経て、起業を目指されている方で、MBAも取得されていたので、会社経営に関する知識はあるものの、介護事業はまったく初めての分野ということで、異業種から参入ということで相談を受けました。 開業にあたっての手続きや許認可から事業モデルの構築まで、トータルでサポートしてほしいということで、起業準備から開業後に軌道に乗るまでの間、アドバイスさせて頂きました。

この分野に役立つ書式テンプレート

事業計画書作成シート Word形式 PDF形式 解説
アイディアシート Excel形式 Word形式 PowerPoint形式 PDF形式 解説