起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


場所について

最終回答:2019/09/09 20:46
回答した専門家:2人

QUESTION

お店を出す場合、都会か田舎どちらがいいのでしょうか?
現在名古屋、岐阜、三重で迷っております。名古屋は集客は見込めるかもしれないですが家賃も高く、周りにもおしゃれなお店が多いため、失敗した場合多額の借金を背負うことになりそう。岐阜は駅の近くでも家賃が安いですが、集客はどうなのだろうと考えると柳ケ瀬付近の衰退具合を見るととても怖くなります。三重も集客の面でどんな感じなのかわからず…
資金は目標に向かって貯めてはいますが、先を考えると不安だらけです。
専門的な方の知識をお借りできればと思い書き込みました。よろしくお願いいたします。

ANSWER

回答日:2019/09/09 20:46

名古屋の行政書士法人エベレストの野村と申します。

ご質問の件ですが、質問内容からは読み取れませんが、「業種」(何のお店か)に大きく左右されると考えます。
「不安」は準備不足から来ますので、既に開業されている方の意見なども聞いて情報収集された方が良いです。

大原則として、ターゲット層により多くアプローチできる場所である必要があります。たとえ都市部であっても販促方法やマーケティングに関する知識は必須ですので、情報収集の場として創業スクールやよろず支援拠点を活用されてはいかがでしょうか。参考になれば幸いです。

 1320pt

0 0 7
専門分野
資金調達 事業計画・商品開発 会社設立・許認可 経営計画・改善 IT・インターネット
保有資格
行政書士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2019/05/15 16:41

一般的には、都会の方が集客に困らないのでオススメですが、どのようなお店をご予定でしょうか?

飲食店なのか?雑貨店なのか?など、出店する店舗の内容でかなり回答が変わってしまいます。

特に集客の方法が問題になるかと思いますが、飲食店の場合であれば、インスタ映えを狙ったメニューを提供し、
SNSでバズらせることができれば、多少田舎でも問題ないかもしれません。

要は出店先に顧客となる方が来ていただけるか?が問題です。

ぜひ下記にご連絡いただき、具体的なご相談ができればと思いますがいかがでしょうか?

 3830pt

1 2 11
専門分野
事業計画・商品開発 IT・インターネット 経営計画・改善
保有資格
中小企業診断士 FP(ファイナンシャルプランナー) 事業承継士/目標達成法『原田メソッド』認定パートナー /クラウド会計ソフト『Freee』認定アドバイザー

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1

チェックしておきたい起業コラム、経営課題解決の方法

サラリーマン特権を使った起業準備

成功確率を120%あげる!サラリーマン特権を使った起業準備チェックリスト ~会社員が起業準備する時、陥りがちな落とし穴~を解説。

中小企業にチャンス! 農業法人のはじめかた

もともとはIT社長でしたが、心機一転、2007年に農業ベンチャーを設立しました。5年間で全国80カ所の農場を運営しておりました。現在は、新たに社会人向けの農業学校を設立し、延べ100人を超える農業起業や栽培技術指導もしています。
ドリームゲートをご覧の皆さん、特に経営者の方々に向けて、「中小企業のための農業生産法人のはじめかた」と題してコラムを書かせて頂きます。

初めてでも安心!融資の心得

「素晴らしいサービスや商品のアイデアを世に出したい!よし!起業だ!でもお金がない…。」事業を始めるためには、お金は必要です。自己資金で賄えない場合、足りない資金を補わなければなりません。起業家にとって「創業時の資金調達」は、最初にはだかる高いハードルではないでしょうか?  今回は、創業時に考えられる資金調達にはどのような手段があるかを、ご紹介します。

チェックしておきたい起業事例・経営課題の解決ケース

月10個から一気に1,000個へ! ロールケーキをネットショップのヒット商品に!

相談者の富田さんは、30歳までに起業することを目標として、洋菓子店にお勤めのスタッフです。運営を任されているネットショップで何か1つ世の中に受け入れられるもの、すなわち「ヒット商品」を生み出したいとのことでご相談をいただきました。いま成功体験をしておくことで、自信を持って夢に向かって踏み出したいという強い意欲が伝わってきました。

3か月で月商50万円が2倍の100万円に!/学習教室

2010年4月にドリームゲートのサイトを見たという相談者のKさんから電話がありました。Kさんは小学校受験の幼児教室を運営しているのですが、生徒が全然集まらなく、このままでは運営が困難になってしまうとの事で、生徒募集(2歳から6歳の幼児)に関する相談を受けました。相談者の方曰く、「崖っぷちの状態」とのことでした。

この分野に役立つ書式テンプレート

事業計画書作成シート Word形式 PDF形式 解説
アイディアシート Excel形式 Word形式 PowerPoint形式 PDF形式 解説