起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


創業融資について

最終回答:2020/01/05 19:16
回答した専門家:2人
カテゴリー 資金調達 > 新規創業者向け融資 ニックネーム

QUESTION

はじめまして
私は15年以上飲食店勤務をしていて独立を考えています。
昨年2月頃より物件を探していましたが見つからず、昨年8月で会社を退社し物件探しに専念しています。
もう見つかるもう見つかると思いながら、1年2か月が過ぎてしましました。
この間の収入はもちろんありません。
自己資金は150万程です。


公庫での融資を受けようと思っているのですが、
無職なのでもう受ける事は出来ないでしょうか?

ANSWER

回答日:2020/01/05 19:16

こんにちは、行政書士法人エベレストの野村と申します。以下の通り、回答いたします。

(1)無職であること
⇒現在が無職で収入がないからと言って、融資が受けられないということはありません。ただ、1年2か月もの間、どういう準備をしてきたのか、その間はどうやって生活してきたかなどは心象に繋がりますので、そういった意味ではしっかりと説明できないと、審査上厳しいと言わざるを得ないでしょう。

(2)自己資金が150万円ほどであること
⇒飲食業でもどういった業態を取るかによって一概には言えませんが、一般的に改装が不要な「居ぬき物件」を契約して初期コストを抑えたとしても、150万円では少なすぎると判断されるでしょう。一度再就職し、自己資金を増やしてから融資相談をされることをお勧めします。

(3)飲食店勤務が15年以上であること
⇒具体的に店舗マネジメントや経営に携わってきたかによって融資審査上、評価が左右されます。単に調理師として又はホールスタッフとしての経験だと、融資審査上は厳しいかもしれません。ご質問内容からはわかりませんでしたが、もしそういった経営業務に関する経験ではないということでしたら、この点が経験できる飲食会社へ再就職されて経験を積まれるのが、融資審査上もメリットにつながると思慮します。

以上、参考になれば幸いです。

 1320pt

0 0 7
専門分野
資金調達 事業計画・商品開発 会社設立・許認可 経営計画・改善 IT・インターネット
保有資格
行政書士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2019/10/30 16:45

下記は日本政策金融公庫で創業予定の方が融資を受ける場合のフローです。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/flow/tetsudukij_c.html

その必要書類の中に、創業計画書というものがあるのですが、こちらは準備されていますでしょうか?

一般に言う事業計画なのですが、ご質問の内容を見る限り、かなり計画性の甘い方に見えてしまいます。

物件が見つかりさえすれば、すぐに営業開始できる準備は整っていらっしゃるのでしょうか?

お金を貸す側の審査基準としては、貸したお金が戻ってくる見込みがあるかどうかが重要です。

事業計画が妥当であれば無職でも融資を受けられる可能性はあります。

ですが、ご相談者様の場合、無職だからダメ、というよりは、計画性の無さ・予定外の事柄が起きた場合の考え方がマイナスポイントになってしまう可能性が高いです。

不動産物件には、時の運も必要です。

さらに長期化することも見越して、収入を得ながら物件を探す方法を考えていただくのが先決かと思います。

ご検討ください。

 4730pt

1 3 11
専門分野
事業計画・商品開発 IT・インターネット 経営計画・改善
保有資格
中小企業診断士 FP(ファイナンシャルプランナー) (公財)東京都中小企業振興公社専門家派遣事業支援専門家(登録番号:1661)/認定支援機関(ID:107413010710)/事業承継士/目標達成法『原田メソッド』認定パートナー /地域DXプロデューサー

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1