起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス
起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A
起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。
[ 起業Q&A トップに戻る ]
本当に些細な悩みなのですが、請求書に振り込み手数料をお客様負担と書くのは非常識でしょうか。
今年の初めに会社を設立して、ようやく売り上げが安定してくるようになりました。
法人向けのシステム開発の仕事をしているのですが、
振り込まれる金額で細かい金額になっているものが多く、振り込み手数料を引かれた金額が入金されています。
受注契約書には支払い締めは記載していたのですが、振込み手数料についての取り決めはしていませんでした。
あとから引かれた手数料分だけもらうような事は一般的でしょうか。
まだ税理士さんとも契約しておらず、こんな質問を周囲に相談できる人もいないので、
質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
私もシステム開発企業に従事している実務家であるため、ご質問のお答えができると思います。
>本当に些細な悩みなのですが、請求書に振り込み手数料をお客様負担と書くのは非常識でしょうか。
>受注契約書には支払い締めは記載していたのですが、振込み手数料についての取り決めはしていませんでした。
>あとから引かれた手数料分だけもらうような事は一般的でしょうか。
どちらが負担するかはお客様と最初に締結する基本契約書(名称はいくつもある)に明記している場合が多いため、両者で事前にリーガルチェックをする際に交渉になる事項です。そのため、この
時点で振り込み手数料の負担が決まるとお考えて下さい。ただ、お客様が大手の場合、その力関係により、システム開発が振り込み手数料を負担することが多いのが現状ではないでしょうか。
従って、請求書に振り込み手数料をお客様負担と書くのは非常識かどうかは契約書に則って処理するのが望ましいです。なお、特段、契約書等に明記がなければ「言ったもの勝ち」のケースも実務上多いです。
ご不明な点等ございましたらご連絡下さい。
事業計画 | |
---|---|
これから事業計画をお考えの方にお薦めのセミナー開催中! | |
研修資格 | |
自己実現 自分自身を変えたい方。これから役に立つ資格を取りたい方にお薦めのセミナー開催中! | |
会社設立 | |
これから会社設立をお考えの方にお薦めのセミナー開催中! |