起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


高校一年生です。自分の会社を持ちたいです。

最終回答:2020/07/06 15:25
回答した専門家:2人

QUESTION

シングルマザーやシングルファザー向けの何かをしたいなって思ってて、今考えてるのはシングマザー、シングルファザーの方たちが安心して仕事ができるように保育園を建てたいなって思ってます。 できればマンションを建てて1階2階が保育園、3階から住めるようにできれば、保育園連れて行くときにバタバタもしないし、お母さんお父さんたちもゆったりとした時間が過ごせるんじゃないかなって思ってます。

でも、それを建てるのにどれくらいお金がかかるかも分からないし、そもそも高校生ができるかもわからないです。 できたとしても何から始めればいいのかもわからないので手順とか会社始める前にしておいた方がいいこととかを教えていただきたいです。
お願いしますm(__)m

ANSWER

回答日:2020/07/06 15:25

こんにちは で起業したい夢を持つことは素晴らしことです
夢を現実に変えていく情報をまず集めてください いつ 誰が 誰に 何を どうして売るのか 売るにはいくらお金がいるのか
事務所経費 お給料 通信 交通費 税金
法律に触れないか 資格は何が必要かなど また 環境 住民との会話も大切ですね  項目作り 調べてください   

 1580pt

0 0 10
専門分野
海外ビジネス 会社設立・許認可
保有資格
食品衛生管理士 防火管理者 輸入食品衛生補助 後見人*終活アドバイザー資格

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2020/06/11 10:56

待機児童の多い地域では人気を集めるかもしれませんね。

ただ、保育園となると子供が小学生になると、利用しなくなる期間限定のものなので、
賃貸が基本になるかと思います。

まず似た事例がないかWEBで探してみることをオススメします。

事業を始めるにあたって、どれくらいお金がかかるかもわからない、は致命的なので、
下記の記事を参考に事業計画書を作り初めてみてください。

https://www.dreamgate.gr.jp/contents/manual/m-businessplan/51727

会社はやる気と少しの資金があれば、誰でも作ることができますが、
それだけでは続けることができません。

始めた会社を続けるための条件も合わせて考えてみてください。

 3950pt

1 3 11
専門分野
事業計画・商品開発 IT・インターネット 経営計画・改善
保有資格
中小企業診断士 FP(ファイナンシャルプランナー) 事業承継士/目標達成法『原田メソッド』認定パートナー /クラウド会計ソフト『Freee』認定アドバイザー

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1

チェックしておきたい起業コラム、経営課題解決の方法

累計売上50億円!楽天MVP7回受賞者がネットショップ成功法を伝授

さくら水産のテーマソングを作曲したハードコアバンドのギタリストという一面も持ち、楽天内MVP7回受賞、Yahoo!ショッピング新人賞、ヤフーコマースパートナーエキスパートに認定。拙著「食品ネットショップ「10倍」売るための教科書」を出版をした結果を出しているEC戦略家。ふわっとした状態でのご相談でもOKです!

サラリーマン特権を使った起業準備

成功確率を120%あげる!サラリーマン特権を使った起業準備チェックリスト ~会社員が起業準備する時、陥りがちな落とし穴~を解説。

繁盛店に学ぶ!飲食店経営の極意

飲食業での起業支援ならお任せください!返答の早さと丁寧さNo.1アドバイザーを目指しております。
私自身3年半で海外を含め8店舗ほど出店をした経験を踏まえ、これから独立を考えている方達に分りやすく実践的なコツから壮大なノウハウまで全てお伝えします。こっそり裏ワザまで教えますよ!

チェックしておきたい起業事例・経営課題の解決ケース

学生起業家による求人広告付き無料ルーズリーフ。売上ゼロから1カ月で3件の成約と複数の業務提携を実現!/広告媒体業

相談者の宮下さんは21歳の大学生。中小企業に限定した求人広告を掲載したルーズリーフを大学生に無料配布するという事業を起ち上げたものの、「社員が2名で学生のため広告主を集めることが困難」との相談をいただきました。テストでは5人のエントリーを獲得して参加企業の担当者から「効果は十分」との評価を受けながらも、営業がうまくいかず事業を開始できずにいる状況とのことでした。

同人誌のオンデマンド印刷ビジネスで800万円の融資を獲得!/印刷ビジネス

同人誌等をターゲットとしたオンデマンド印刷ビジネスを始めるにあたり、必要となる印刷機の設備資金と運転資金の調達を考えているとの事でした。

この分野に役立つ書式テンプレート

事業計画書作成シート Word形式 PDF形式 解説
アイディアシート Excel形式 Word形式 PowerPoint形式 PDF形式 解説