起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


将来的に起業する際に4年間で学んでおくべきスキルや経験

最終回答:2020/07/25 13:04
回答した専門家:1人

QUESTION

質問させていただきます。
将来的に起業をするとなった場合に4年間で身につけておくスキルや経験などはどのようなものがありますでしょうか?

私は都内の大学に通っている法学部の大学1年生です。
現在の社会情勢を鑑みた際に、社会に出て働くようになる頃には必ずしも一般企業に就職しサラリーマンとして働いて生計を立てられる保証はない状況であると考えるようになりました。

しかし明確なビジネスプランがあるわけでもなく、口先だけと言っても過言ではないです。また、私は会社経営の知識など皆無に等しい状態で何から勉強を始めたらいいのかというレベルであるため、一般企業に就職してから経験を積んだ後に起業することも考えの一つとしてあります。

幸いなことに自分は学生のため夏休みが始まり時間が増えるので、自己分析と語学の勉強に加えて、プログラミングを学び始めようと考えています。

そこで、数年後に起業をするとなった場合に大学生活(約4年間)で身につけておくべきスキルや経験はどのようなものが必要なのか、また心構えなどについても教えていただきたく思います。

業界のイメージとしては将来性の高いとされているIT系やその技術を応用したエンタメ系などになるかと思います。

長々と綴ってしまいましたが、文系学生の私にはかなり難しい挑戦であると重々承知しています。しかし、大学生という自己投資が可能な期間を無駄にしたくないという思いが強いです。

厳しい意見も含めご教授宜しくお願いいたします。

ANSWER

回答日:2020/07/25 13:04

起業したい分野でのアルバイトをオススメします。

1つのアルバイトを長く続けること、複数のアルバイトを経験してみること、どちらも将来、起業して雇う人の身になって取り組むことができれば、
多くのことが学べるのではないかと思います。

特に、IT系だとゲームやアプリのテスターとしてアルバイトを募集している企業も多いため、
プログラミングの知識が無い状態でも関わることができるので、
社内の雰囲気をいち早く掴むことができます。

ただ、私も職業柄様々な企業のお世話になりますが、
同じ業界の中でも、企業によって社内の雰囲気は様々です。

業界が同じだからといって社内の雰囲気まで同じとは限りません。

アルバイトだからこそ、色々な企業を経験し、その違いを楽しんでみてはいかがでしょうか?

逃げの転職は、採用側から敬遠されますが、戦略的な転職であれば、実際の就職でも評価される可能性があります。

起業を考えるのであれば、ぜひ、人との関わりから逃げないように4年間を過ごしてください。

4年後の成長を楽しみにしています!

 4730pt

1 3 11
専門分野
事業計画・商品開発 IT・インターネット 経営計画・改善
保有資格
中小企業診断士 FP(ファイナンシャルプランナー) (公財)東京都中小企業振興公社専門家派遣事業支援専門家(登録番号:1661)/認定支援機関(ID:107413010710)/事業承継士/目標達成法『原田メソッド』認定パートナー /地域DXプロデューサー

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1