起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


今年の春に結婚をした夫が、年末に会社を辞めて独立します。

最終回答:2011/07/19 19:36
回答した専門家:2人

QUESTION

今年の春に結婚をした夫が、年末に会社を辞めて独立します。
夫は建築関係の会社にいて、デザイン・設計関係の仕事をしています。

もともとそのつもりだったので私は反対ではないのですが、
お金を節約するために最初は私が事務仕事をすべて引き受けようと思っています。

私は結婚前は普通の会社の庶務で働いていたので、
電話対応くらいはできるのですが、
そのほかの仕事がまったくわからなくて不安です。。。

まず、何から勉強したらよいでしょうか?

こんな変な質問ですいません。
教えていただけると助かります。

宜しくお願いいたします。

ANSWER

回答日:2011/07/19 19:36

初めまして、公認会計士の高橋と申します。
宜しくお願い致します。
一口に事務仕事と言いましても様々な仕事がありますので、大変ですよね。
いろいろな意見があると思いますが、私の意見としては、まず「簿記」の知識から学ぶのが良いと思います。
簿記の知識があれば事業が現状どのような状況なのか、税金はどの程度発生しそうなのか、今後の資金繰りはどうすれば良いのかといったことが分かり、特にお金の面で右往左往することが少なくなると思います(全てではありませんが。。。)。
そのほか、最近は様々な悪徳商法がありますので、だまされないためにも契約法に関する一般的な知識も必要だと思います。
後は税理士、社労士等の専門家の力をうまく活用することです。

以上、ご参考になれば幸いです。

 1120pt

0 0 7
専門分野
会社設立・許認可 会計・税務 経営計画・改善 人事労務 資金調達
保有資格
公認会計士 税理士 中小企業診断士 社会保険労務士 事業承継士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2010/11/29 09:15

ご夫婦お二人で事業スタートされる場合の事務仕事となりますと、通常、経理とその他ということになります。

その他の方は、電話等による顧客への応対、郵便物・宅配便等の処理等々となります。

ご結婚前に会社の庶務でご経験済みであれば、問題なく処理できるものと思われます。

そうなると、もう一方、つまり経理事務が必要となります。経理は記帳代行の会計事務所に任せるという手もありますが、お金の節約といった面や経営者は数字に強くなる必要があるといった面から、当初はご自身で経理事務を行うことをお勧め致します。

市販の会計ソフトは入力も平易で対応しやすいと思いますが、まずはそういった会計ソフトに対応できるだけの簿記の知識(3級程度で問題ありません)が必要ですので、そちらの勉強をお勧め致します。

実際の経理処理につきましては税理士がサポート致しますので、何かございましたらお気軽にご相談下さい。

 1060pt

0 0 4
専門分野
資金調達 経営計画・改善 会計・税務
保有資格
税理士 中小企業診断士 FP(ファイナンシャルプランナー)

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1