起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


国民健康保険料の負担を小さくする方法

最終回答:2022/08/23 19:07
回答した専門家:1人

QUESTION


個人事業主が国民健康保険料の負担を小さくする方法を模索しています。

方法の一つに、今の事業の一部を法人化して、個人事業主から会社員に変わることで、国保から健康保険(社保)に加入できるようになり、自分がもらう役員報酬を低くおさえることで、健康保険料を低くおさえることができるというものです。

相談の内容は、「どのようにすれば、「一部法人化」できますか?」 になります。

例えば、複数の事業をかかえている個人事業主であれば、その一部を法人化すればよいですが、事業が1つしかない場合(=当方はフリーのエンジニアで、現在の事業は分割ができない)は、どのような選択肢がありますでしょうか? 私が今まで考えた中では、現在の事業は分割ができないので、新たな事業の法人を設立する方向で考えており、

①新たに、資産管理会社を作り、その役員になる。
②新たに、投資会社を作り、その役員になる。
③上記以外で、何か良い案があれば教えてください。

を考えていますが、上記①~③について、それぞれ、当初の目的(=国民健康保険料の負担を小さくすること)が、達成できそうかを教えてください。

ANSWER

回答日:2022/08/23 19:07

初めまして、会計士・社労士の高橋と申します。
ご質問の件ですが、なぜそこまで「国民健康保険料の負担を小さくすること」に拘っているのでしょうか?
また、「一部法人化」とのことですが、事業は一つでも、会社を設立し、売り上げの一部は会社で計上し、その他は個人で売上計上するということも可能です。
これでは「一部法人化」には該当しないというご理解でしょうか?
法人化した上で、役員報酬を低く抑えることで、健康保険料も低く抑えることができるというのは確かですが、いろいろ分からないことが多く、適切なご回答が難しい状態かと思います。
Q&Aコーナーではなく、個別に専門家に相談し、詳細を把握したうえでの回答を求めた方が宜しいかと存じます。

 1120pt

0 0 7
専門分野
会社設立・許認可 会計・税務 経営計画・改善 人事労務 資金調達
保有資格
公認会計士 税理士 中小企業診断士 社会保険労務士 事業承継士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1