起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


個人事業主か法人化するか迷っています。

最終回答:2023/01/28 15:11
回答した専門家:3人

QUESTION

2023年1月に独立予定ですが、現在個人事業主又は法人で迷っています。(業種は建設機械の整備士)
迷ってる経緯としては、自己資金が低く法人登記するにあたって物件契約と法人登記費用で自己資金がほぼなくなってしまう為、融資受けるまで身動き取れなくなってしまいます。
又法人化ですが職業上、取引が手形で個人事業主だと割ってもらえる解らないのと、現場に入る際に社会保健じゃないと入れない現場もあり法人化の方がいいのかと悩んでおります。
見込みですが年1500万程です。
手形ですが10万以上手形で90日〜180日がほとんどです。


アドバイスよろしくお願い致します。

ANSWER

回答日:2023/01/28 15:11

法人がいいと思います。
創業補助金を使うといいとおまいます

 110pt

0 0 0
専門分野
会社設立・許認可
保有資格
宅地建物取引士 福祉関係

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2022/07/02 10:09

こんにちは
1,000万以上 手形が多いとなれば法人なりがいいですね
悩まず 法人を進めます

 1660pt

0 0 10
専門分野
海外ビジネス 会社設立・許認可
保有資格
食品衛生管理士 防火管理者 輸入食品衛生補助 後見人*終活アドバイザー資格

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2022/05/31 16:40

個人事業主と法人の両方で活動を視野に入れてみてはいかがでしょうか。

個人で受けられる仕事は、個人事業主として。
法人でしか受けられない仕事は、法人として受ける。ということで良いのではないかと思います。
個人事業主であれば、赤字なら税金はかからないので、両方の届け出をしておいてもデメリットは少ないのではないでしょうか。

また、法人登記するにしても、自宅を事務所として利用すれば、物件の契約は不要かと思います。

法人の方が単価の大きな仕事が受けやすくなるメリットはあると思いますが、
現在想定されている規模であれば、法人の代表になったからといって、個人事業主として活動してはいけない、ということはないと思います。

いろいろと工夫の余地がありそうなので、ぜひ一度個別にご連絡いただければと思います。

よろしくお願いいたします。

 4730pt

1 3 11
専門分野
事業計画・商品開発 IT・インターネット 経営計画・改善
保有資格
中小企業診断士 FP(ファイナンシャルプランナー) (公財)東京都中小企業振興公社専門家派遣事業支援専門家(登録番号:1661)/認定支援機関(ID:107413010710)/事業承継士/目標達成法『原田メソッド』認定パートナー /地域DXプロデューサー

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1