起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


複数の福祉・教育事業を行う時にNPO法人でやれますか?

最終回答:2023/03/08 17:23
回答した専門家:3人

QUESTION

障害者福祉、10代の子どもたちのスポーツ活動など、やりたい事業のジャンルが幾つもある場合に、NPO法人がいいのか?一般社団法人がいいのか?
それとも合同会社?株式会社?
具体的にあげると、10代の子どもたちの地域スポーツクラブ運営、子どもたちの健全育成、不登校児の居場所づくり、異年齢・地域との交流促進、精神訪問看護ステーション運営、介護支援事業所、障害者福祉に係る各種福祉事業など、やりたい事業が社会貢献事業であり、多岐にわたります。
どの法人形態が良いのか悩んでいます。

資金もないので、NPO法人申請をしようと思っていましたが、一つのNPO法人として申請できますか?定款の作り方次第?ですか??
NPO法人で良いか悪いか、難しいのか?別な法人がいいか?教えてください。
また、こういう事業を始めるための資金調達方法も知りたいです。

ANSWER

回答日:2023/03/08 17:23

NPO法人は一般社団法人等に比べて、設立の条件が厳しくなっている分、税金面での優遇がありますので
記載いただいたものを拝見するかぎりは、基本的には、NPO法人で進めていただくのが良いかと思います。

ただ、たとえば「スポーツクラブについてはプロレベルまでの養成を想定し、会員費が高額」など、利益が追求されているような事業があるのであれば、その事業については、株式会社や合同会社にされた方が良いかと思います。

法人の形態にはそれぞれの特徴がありますので、事業ごとの特性と合わせて検討いただければと思います。

 4300pt

1 3 11
専門分野
事業計画・商品開発 IT・インターネット 経営計画・改善
保有資格
中小企業診断士 FP(ファイナンシャルプランナー) (公財)東京都中小企業振興公社専門家派遣事業支援専門家(登録番号:1661)/認定支援機関(ID:107413010710)/事業承継士/目標達成法『原田メソッド』認定パートナー /地域DXプロデューサー

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2023/02/03 10:31

専門外っですが
大阪の市民後見人と福祉協議会の専任協議いいをしています
できるできないではできますが、事業と所いてするのか、貢献ボランティア団体として活動するのか
はっきりと決められてからの選択をなさってはどうでしょうか

 1660pt

0 0 10
専門分野
海外ビジネス 会社設立・許認可
保有資格
食品衛生管理士 防火管理者 輸入食品衛生補助 後見人*終活アドバイザー資格

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2023/01/28 15:08

出来ます。
NPOのほうがいいと思います。

 110pt

0 0 0
専門分野
会社設立・許認可
保有資格
宅地建物取引士 福祉関係

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1