起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


イベント業界での新規ビジネスプランを考えています。

最終回答:2011/03/27 23:39
回答した専門家:1人

QUESTION

はじめまして。
今、新しいビジネスモデルとして。
イベント、音響、照明技術者をターゲットにしたインターネットを媒体にした人材、情報ビジネスを考えています。

主たる提案は少しずつ形になってきているのですが、効果的なアプローチの仕方があればご指導いただきたく思います。

・業界としてのキャリアは高校時代から10年
・資金はほぼありません。
・ビジネスモデルを元に共同経営をするか、企業に買っていただくか、特殊な契約を交渉するか
・さまざまな可能性を考えてはいます
・最善は自分のビジネスとして成立させたいと考えます。  
 以上になります

ANSWER

回答日:2011/03/27 23:39

初めまして。
中小企業診断士の安部一光です。
この度はドリームゲートをご利用頂きまして誠に有難うございます。

本件ですが、イベント運営に必須の各人材を
イベント運営会社、広告代理店、イベント開催会社等に
あっせんするビジネスでしょうか。

もしそうであれば、
まずは、人材の登録を沢山集めることが必須です。
その上で、並行して、人材を求める会社向けの営業や
ネットでのSEO強化を図る必要がありましょう。
場合によっては、他の人材会社との提携も視野に
入るかもしれません。
他の人材会社で特殊な人材を求める案件が入った場合に
こちらから紹介するというルートです。
その逆もあるでしょう。

まずはサイトにより、人材登録募集、
人材募集企業の募集というのを進めては
いかがでしょうか。

それにあたっては、利用料金はどうするのかなど、
決めなければならないことがあります。
制度をしっかり決めた上で取り組んでみて下さい。

また悩むようであれば、
弊社の「独りで悩まず、一緒に頑張ろう!創業相談会」の
利用もご検討下さい。
(詳細は下記のリンクから)

 1100pt

0 0 7
専門分野
資金調達 経営計画・改善 事業計画・商品開発 研修・コーチング
保有資格
中小企業診断士 ITコーディネータ / 上級システムアドミニストレータ / 第一種衛生管理者

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1

チェックしておきたい起業コラム、経営課題解決の方法

累計売上50億円!楽天MVP7回受賞者がネットショップ成功法を伝授

さくら水産のテーマソングを作曲したハードコアバンドのギタリストという一面も持ち、楽天内MVP7回受賞、Yahoo!ショッピング新人賞、ヤフーコマースパートナーエキスパートに認定。拙著「食品ネットショップ「10倍」売るための教科書」を出版をした結果を出しているEC戦略家。ふわっとした状態でのご相談でもOKです!

サラリーマン特権を使った起業準備

成功確率を120%あげる!サラリーマン特権を使った起業準備チェックリスト ~会社員が起業準備する時、陥りがちな落とし穴~を解説。

知的財産で営業力アップ

経営者の中には「知的財産権なんてウチには縁のない話し…」と思われる方も多いかもしれません。しかし、ベンチャー企業や中小企業こそ、知的財産や特許を活用して経営力、営業力を高めるべきです。論より証拠。知的財産権を戦略的に活用している事例を交えながら、知的財産の営業力アップについて解説します。

チェックしておきたい起業事例・経営課題の解決ケース

月10個から一気に1,000個へ! ロールケーキをネットショップのヒット商品に!

相談者の富田さんは、30歳までに起業することを目標として、洋菓子店にお勤めのスタッフです。運営を任されているネットショップで何か1つ世の中に受け入れられるもの、すなわち「ヒット商品」を生み出したいとのことでご相談をいただきました。いま成功体験をしておくことで、自信を持って夢に向かって踏み出したいという強い意欲が伝わってきました。

融資額500万円で初年度売上5000万円!

相談者のKさんは、アンカー工事の専門家。その専門性を生かして起業するにあたり、事業計画の作り方・資金調達など経営全般に関する相談を受けました。
お話しを聞いてみると、本人の事業経験とやる気は十分。これなら起業後にすぐ売上があがるだろう、と想像できましたが、経営・財務・資金調達の知識を全く持っていなかった事が問題点でした。

この分野に役立つ書式テンプレート

事業計画書作成シート Word形式 PDF形式 解説
アイディアシート Excel形式 Word形式 PowerPoint形式 PDF形式 解説