起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


家具職人として独立・起業したい

最終回答:2011/10/26 01:01
回答した専門家:7人

QUESTION

はじめまして。家具職人を目指し勉強中です。初就職した会社を5年就業した後、脱サラした後は生活資金を稼ぐ為バイトをしながらの生活が続いておりますが、はっきり言って自分自身の工房を持ち最初から家具一本で生活していけるということが現実的に思うことが出来ません。自分の考えではまずは資金を貯める為に、どこかの企業に就職しながら家具の勉強をし企業はそれからの方がいいのかと思っていますが、それだと脱サラした意味もないですし、早く家具職人としてやっていきたいと思っています。結婚も考えています。あれもこれもと考えが甘いかもしれませんが、一度きりの人生何があるかわからないこの人生思うようにやりたいです!脱サラし約8か月です。先が見えません。
なるべく借入を最小に抑え効率のいい起業の仕方があれば教えて下さい。

ANSWER

回答日:2011/10/26 01:01

はじめまして。
アドバイザーの石黒と申します。

少しでもお役に立てればと思い、お答えさせていただきます。

「なるべく借入を最小に抑え効率のいい起業の仕方があれば教えて下さい。」
ということですね。

回答の前に家具職人として、顧客から代金が請求できるレベルであることを
前提にしてお話をします。

どれだけ腕の良い家具職人であっても、周囲がその存在を知らなければ
仕事は入ってきません。

従って、周囲に家具職人たる自分の存在を知らしめる行動が必要になります。
まず「お金を最小に抑えたい」、ということであれば地元の商工会議所などが
主催する「創業塾」みたいなものに参加されてはいかがでしょうか。

参加費用もそれほど高くはありません。起業に関する知識を得ることはもちろん、
何より人脈ができるかと思います。

その人脈をたどりながら自分の求める顧客を早く見つけることが最も効率よく
起業できる方法かと思います。

それと、借入の金額にもよりますが、広告などに投資をするのも一案です。
広告費にある程度お金をかけている事業所は業種を問わず、安定した集客に
成功している場合が多いです。

以上、参考にしていただければ幸いです。

 450pt

0 0 4
専門分野
資金調達 会計・税務
保有資格
税理士 FP(ファイナンシャルプランナー)

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2011/09/07 11:49

あなたが製作した家具が社会に出て喜ばれることなんでしょうか?
本当に得たいものは何でしょう?
収入の道は、あなたの製作した家具を喜んで買ってくれる人がいて、経費を引いても報酬が残る家具が創れるか?
それは、どこかの会社に勤めても、自分で事業をするにしても同じです。
あなたの事業(家具)に魅力があり熱意あれば、友達とか家族から最初はお金を出してもらうこともできるでしょう。
先ず自分で事業計画をしっかり作ってみてください。

 370pt

0 0 4
専門分野
経営計画・改善 研修・コーチング
保有資格
5CコンサルタントPBC資格、コーチング資格

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2011/07/19 01:13

「はっきり言って自分自身の工房を持ち最初から家具一本で生活していけるということが現実的に思うことが出来ません。」
の理由を明確とするのが大切ではないでしょうか? 

どのような問題があり、その問題をクリアする為の具体的な対策を列挙する。
それらの列挙した対策を実行する為のスケジュールを立てて、具体的に実行する。

のが、結局 起業への最も早い道のりではないかと思います。
(但し、最後は思い切って決断する必要があると思いますが)

 60pt

0 0 0
専門分野
法務・知財・特許 会社設立・許認可 事業計画・商品開発 資金調達 研修・コーチング
保有資格
行政書士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2011/07/12 11:28

このサイトで貴方と同じような悩みを持つ起業家が多いのですが、あれもこれもやらなければならないことが多いと不安になるかと思います。
貴方には、家具職人としての「技術習得」、「設立資金」、「結婚」等の色々な悩みがあるようですが、一度それらを洗い出してみてはどうでしょうか?場合によっては、彼女あるいはアドバイザーの方などに相談するのも良いかもしれません。

貴方にとって家具職人として本気で脱サラするのであれば、プライドを捨てて、まず家具工房で師匠の下で修業をして、技術習得することが遠回りのようで最短かもしれません。(職人の道はそんなに甘くないのが現状です。)

これから貴方が何年働かれるかは分かりませんですが、修業は一時のことです。家具職人としての技術習得することで、結果として「設立資金」、「結婚」、(場合によっては、今後の支援、販路の獲得)等が得られるのではないでしょうか?

 2480pt

0 0 9
専門分野
事業計画・商品開発 資金調達 経営計画・改善 IT・インターネット 集客・販路拡大・営業戦略
保有資格
MBA 上級IPOプロ/公認内部監査人/税理士(簿,財)/建設業経理士/アナリスト会員補/FP2級/事業再生士補/衛生管理士/メンヘルⅡ種/個人情報保護士/初級シスアド/診断士1次/販売士1級/ビジ著作権上級/ビジ法務・知財2級/食品衛生管理者

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2011/07/12 10:49

起業の為に悩む様子が伝わってきますね。

>はっきり言って自分自身の工房を持ち最初から家具一本で生活していけるということが現実的に思うことが出来ません。

こういう時のオススメは、紙と筆記用具を持ち出して、起業の障害になっていることを100個と起業するために自分が持っているものを100個それぞれ書きだすことです。
100個というと、とてつもない数ですが100個という目標を変えずにやってみてください。

これは客観的に自分の現状を把握するという意味で非常に効果がある方法です。
問題も数多くあると思いますが、自分が頭で思っていることと、紙に書いたものを見るのでは、全く印象が違うと思います。
また、優位点も数多くあるということに気がつくと思いますよ。
是非トライしてみてください。

>自分の考えではまずは資金を貯める為に、
>どこかの企業に就職しながら家具の勉強をし企業はそれからの方がいいのかと思っていますが、
>それだと脱サラした意味もないですし、
>早く家具職人としてやっていきたいと思っています。

起業するために必要なものは資金だけですか?
100個書きだしてみたら、それ以外にも足りないものが沢山あるはずです。
それを身につけるためには、もしかしたら一度就職されることが効率的かもしれません。
一度に課題をいくつかも解決できる仕事があるかもしれませんよ。

起業の為に何をする必要があるのか?が明確になったら、
頭の中のモヤモヤがだいぶ解消されそうですよね。


>結婚も考えています。あれもこれもと考えが甘いかもしれませんが、
>一度きりの人生何があるかわからないこの人生思うようにやりたいです!
>脱サラし約8か月です。先が見えません。

残念ながら、その「先が見えない」というのが「思うようにやりたい人生」です。

起業するしないに関わらず、先の見える人生を歩む為に、
100個+100個の課題を必ずやってみて下さいね。


>なるべく借入を最小に抑え効率のいい起業の仕方があれば教えて下さい。

起業直後から利益がでるような準備をすること。
それが答えだと思います。

その為に、今すぐ出来ることから始めましょう。
それが、100個+100個の課題

私の尊敬する原田隆史先生は仰っています。
「タイム イズ マネー 」ではない、「タイミング イズ マネー 」だと。
今すぐ始めましょう。
そして、今すぐできなくても、いつからでも始められます。

出来るだけ早く、前に進み始めて頂けることをお祈りしております。





 300pt

0 0 4
専門分野
事業計画・商品開発 資金調達 会社設立・許認可 経営計画・改善
保有資格
公認会計士 税理士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2011/07/11 15:23

はじめまして。税理士の土谷と申します。

起業への道はいくつもあるかと思いますが、どの道をたどるべきかどうかについてはまず計画を立ててみてください。自分の技術的なこと、資金的なこと、さらにはプライベートの生活のこと、それぞれの計画を立てることによって自分の進むべき道がみえてくることと思います。

例えば私の専門分野である資金的なことに関して言えば、工房を持つためにはいくらかかるのか、それ以外の初期の設備はいくらくらいかかるのか、毎月の固定費はいくらかかるのか、どれくらいの売上を見込めるのか等の計画を立てて見積もることにより、起業するためにはいくら必要なのか、自己資金はいつまでにいくら準備しなければならないのか、(それでも足りない部分は)いくら融資を受ける必要があるのか、といった感じで起業までの目標や起業に向けてやるべきことが具体化し、自分の進むべき道が見えてくるはずです。

またより具体的な計画を立てて頂いた上で再度我々アドバイザーにご相談頂ければ、計画自体に対するアドバイスやその計画に基づいたより具体的・効果的なアドバイスをすることができると思います。

一流の家具職人を目指すとともに起業が実現し、かつ、成功を収めることができるよう頑張ってください。

ドリームゲートアドバイザー
税理士 土谷正剛

 170pt

0 0 2
専門分野
会計・税務 会社設立・許認可 経営計画・改善
保有資格
税理士 行政書士 FP(ファイナンシャルプランナー)

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2011/07/11 04:08

こんにちは、中小企業診断士の安部一光です。
この度はドリームゲートをご利用頂きまして有難うございます。

ご自身が今お考えの方法、一旦家具製造の親方について(企業に就職して)、
修行しながらお金を貯めるというのは、遠回りそうに見えて、実は最短確実ではないでしょうか。

高い技能を求められる世界では、すぐに効率よく身につけられるという簡単な方法はなく、どうしても修行が必要になります。
その場として、一旦就職するのは脱サラを無意味にするものではありません。
真に脱サラをするための一里塚なのです。

家具職人を雇用し、一から育成する企業があるほか、そうした講座を開講しているところもあります。
「家具職人 修行」や「家具職人 育成」などのキーワード検索でさがして見てください。
たとえば、開港以来の伝統がある横浜家具では、家具職人育成講習を行っている工房もあります。
http://www.hasuo.jp/rengesou.htm

また、弊社では、独りで悩まず一緒に頑張ろう!創業(&経営)相談会を
実施しています。メールでのご相談よりも一回お会いした方が早く多くを
解決できることが多いです。
小職のプロフィールよりお申し込み頂けますので、
ご利用をお待ちしております。

株式会社コマース総研 代表
中小企業診断士 安部一光
http://cir.asia/
TEL045-350-4605

 1100pt

0 0 7
専門分野
資金調達 経営計画・改善 事業計画・商品開発 研修・コーチング
保有資格
中小企業診断士 ITコーディネータ / 上級システムアドミニストレータ / 第一種衛生管理者

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1