起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


事業計画の実現性

最終回答:2011/09/14 14:12
回答した専門家:1人

QUESTION

私は先日のアルバイトとして居酒屋産業展に出店していた際に感じました。
どこのブースも似たような看板を出し、似たような営業を行い、
似たような食品を渡す。それで本当に相手に覚えてもらっているのでしょうか?
確かに自社商品である麺や焼き鳥などを試食として配るのは良いと思いますが、
他社も同じような食品や文具などを配っているので、印象に残っているとは思えません。

しかし、一つのブースだけ非常に人が集まっていたところがありました。
それは「たわし」を配っていた、3Mのブースでした。
これはかなりインパクトが大きく、社員が喜んでもらいにいきました。
10円程度の物でしかも、タンスの肥やしになる可能性が非常に高いにも関わらず。
私はそれを見た時に感じました、他社と違うもの(文具や、食品ではないもの)
のノベルティーグッツを配ればある程度のマーケティング効果が見込めるのではないのかと。
私はその中で面白いアイデアを見つけました、15年前に開催された『Mac World ExpoMac World Expo』でクラリスワークスというオフィスソフトの会社がマルカワの風船ガム(20円くらいで買えた4つの丸いガムが入っているやつ)のオリジナルパッケージを配っていたという記事をたまたまネットで発見しました。
確かに駄菓子を配られて喜ばない人はいないし、かなりのインパクトあると思います。
調べてみると「うまい棒」などを作っている株式会社やおきんではオリジナルのノベルティグッツを作る部隊があり。数十社のノベルティグッツを作っているようです。しかし多くの駄菓子メーカーは中小零細企業です。
(コリス株式会社 http://www.coris.co.jp/ キッコー製菓株式会社http://www.kikkoseika.co.jp/
等の会社)
その為、自社の商品のパッケージのカスタムの営業まで行う余裕はないはずです。
そのようなノベルティをオリジナルデザインで作り、仲介する業者があって
もいいのではないだろうかと考えました。

この事業の実現性をご質問させて頂きたいです。

ANSWER

回答日:2011/09/14 14:12

はじめまして、営業マーケティング担当の本元(ほんもと)と申します。
お菓子のノベルティ仲介事業についての相談というということで回答させて頂ければと思います。
お菓子のノベルティを専門且つ積極的に取り扱っている企業は少ないので面白いと思います。
ちなみに類似競合と思われる有名どころでは、エスプライドさんというデザイン会社が
運営しているオカシオリジナルhttp://www.okashi-original.jp/というのがあります。
冷え切っているセールスプロモーション(以下SP)業界にありながら、
こちらは売れに売れまくっているようです。こちらの会社はサービス開始当初は
パッケージデザインからスタートし、現在は菓子そのものまで
フルオリジナル製造可能になっています。(参考までに)

ブランディング広告には「企業名の広告」と「商品やサービスの広告」の2つがあります。
判り易く言いますと「文字」と「ヴィジュアル」になります。
ノベルティ商品でのプロモーションは「関係のないヴィジュアル(商品)に文字を載せる」
ことになる為、自社商品やサービスへのイメージリンクが難しいこと、
また企業名ブランディングも現在のインターネット社会においては
ヴィジュアル広告の効果が圧倒的であり、それらの理由からノベルティを使った
プロモーション市場は冷え込んでおりました。
しかし、面白いもの、珍しいものには人は飛びつきます。
ご質問にもありましたように、お菓子を配られたら大方の人は喜びます。
まさに、なんでも工夫をすれば蘇る!とはこのことではないかと思います。

ご質問の実現性という部分については、既述しましたように証明済、十分いけるかと思います。
営業マーケティングの専門家としても大変興味深いものであります。頑張ってください。

 710pt

0 0 4
専門分野
集客・販路拡大・営業戦略 事業計画・商品開発 経営計画・改善
保有資格
中国前海股権交易中心(深セン)推薦機構正会員 /上海股権托管交易中心(上海)推薦機構授権会員

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1