起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


子連れで安心して楽しめるキッズパークの設立

最終回答:2011/10/20 18:07
回答した専門家:2人

QUESTION

初めまして。私は、専業主婦で一児の母をしております、やじまと申します。
今回ご相談させて頂きたい内容は、キッズパークの設立に関してです。

私が住んでいる町は、子育てをされている世帯が多いですが、子連れで安心して楽しめるところがありません。
大きな自然公園はありますが、雨の日でも利用でき、授乳やオムツ換えが可能な場所がありません。

ママ友や、地域のお母さんも、「オムツ換えや授乳が気軽にできて、子育てパパママさんと気軽に交流が持て、気兼ねなく食事ができる場所があったらいいのにね」というお声を頻繁に聞きます。

駅ビルの無ければ、パチンコ、ゲームセンターも無い、本当に健全な町なのですが、この点だけが本当に残念な点です。

私が考えているのは、対象年齢0歳児~未就学児のお子様連れの親御さんが気兼ねなく楽しめる施設です。
託児所や保育所ではないので、各子供のことは必ず親の責任で管理して頂き、できれば軽食を食べるスペースがあり、授乳、オムツ換えスペースがあり、おもちゃで遊べるような施設を設立できないだろうかという思いです。

キッズパークというと、大げさかと思いますが、イメージして頂けたらと思います。

ANSWER

回答日:2011/10/20 18:07

はじめまして。
アドバイザーの石黒と申します。

少しでもお役に立てればと思い回答させていただきます。

「キッズパークの設立」をお考えですね。

まず「キャッシュポイント」を明確にされることをお勧めします。
キャッシュポイントとは、報酬をどのタイミングで誰からいくらいただくのかと
いうことです。

事業である以上、お金を稼ぐという一面も大切なことかと思います。
折角キッズパークを設立されても、赤字が続いてしまって、事業を継続することが
できなくなることだけは避けなければいけません。

従って、キャッシュポイントも加味したやじま様のアイディアを作り、周囲の方に
モニタリングしてみてはいかがでしょうか?
周囲から色々な意見が出てくると思いますので、それらの意見をもとにご自身の
アイディアにさらに磨きをかけていくのがよいでしょう。

このような作業を繰り返す中から次に行動すべことが見つかると思います。

是非、素晴らしいキッズパークを作って下さい!

以上、参考にしていただければ幸いです。

 450pt

0 0 4
専門分野
資金調達 会計・税務
保有資格
税理士 FP(ファイナンシャルプランナー)

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2011/10/14 10:46

初めまして。
起業相談カウンセラーの新井と申します。

私も2児の父ですので、このような施設があると助かるという思いには同感です。
ママ友の交流場所は公園、児童館など幾つかありますが
文章から察するに児童館のような施設もお近くにはないのでしょうね。

ニーズは間違いなくありますし、社会的意義の高い事業だと思います。
換金化については、幾つも案があると思いますが、
「社会的意義」をベースに考えると施設の利用は無料もしくは低額にしたいですね。
となると儲かる?という疑問が出ますね。

例えばですが、どこの市区町村でも少子化対策は本腰を入れています。
行政と連動して空いている施設を使うとか助成金を補給してもらうとかは
いかがでしょうか?

ご自身一人で行うのも大変ですので、このような施設を運営しているNPOや
社会福祉法人などとコラボするのも一案だと思います。

自前で考えると
賃料、人件費、設備費や飲食を出すのであれば保健所対応、などなど
なかなか大変且つ先行投資が大きいと思います。
価格設定にもよりますが、損益分岐をいつ超えるのか微妙な感じがしますので。

公民館や学校跡地、マンションのミーティング室など空いている施設は意外とあります。
住んでいらっしゃる町がわからないので、漠然としかお答えできず、申し訳ありませんが
江東区などは積極的に対応し待機児童を減らすなど少子化問題と就労問題に
関っています。

「あったらいいな」を一歩進めて「ある」状態にするにはパワーも必要ですが
それだけに大きな達成感もあると思います。

具体的なプランもありますので、必要でしたら是非お声かけください。

 1790pt

0 0 7
専門分野
事業計画・商品開発 資金調達 人事労務 研修・コーチング
保有資格
FP(ファイナンシャルプランナー) 米国CCE,Inc.認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー/JPA認定心理カウンセラー/JPA認定トークコーディネーター2級/販売士/PADIアドヴァンスダイバー/ワークガイダンス講師

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1