起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス
起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A
起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。
[ 起業Q&A トップに戻る ]
はじめまして。
現在高校の教員をしています。
来年3月に退職し、
来年4月に妻と2人でスペインのバルセロナに渡ります。
目標はスペインサッカー協会のサッカーコーチングコース最高レベルの取得と、バルサメソッドのサッカーコーチングコース学校の創設。
FCバルセロナのフランチャイズとして、Jリーグにバルサを作り、世界一のチームを目指す。
また、日本のサッカー界をのコーチをバルサ化し、選手育成に努める。
現在、米国公認会計士の資格を取得に向けて勉強中です。
また、バルセロナでは、日本人のサッカーの育成に関わる方、選手をサポートする会社を設立したいと考えています。
バルセロナにまずは、バルサメソッドのサッカーコーチングコース学校を創りたいと考えています。
それを日本、アジア、アメリカ、アフリカなど世界中にバルサメソッドのサッカー学校を作りたいと考えています。
初めまして。
起業カウンセラーの新井と申します。
ご退職も決め、夢の実現に向けて一歩踏み出された感じでしょうか。
バルセロナ他、日本や海外には同様のスクールはあるのでしょうか?
あれば、ご自身の夢の実現に向けて参考になるでしょうね。
ない場合は、競合がないと見るか。マーケットがないと見るか。
これはやってみないとわかりません。
ご自身でコーチのライセンス取得も目指すと書かれておられますが
経営と講師の両方をご自身で行うという方針でしょうか。
教わる側からすれば、コーチの陣容やカリキュラムは気になるところです。
本場ですし、見る目も厳しいのでコーチ陣は専任講師を引き入れたほうが
上手くいくような気がします。
コストはかかりますが。
恐らく、4月に行く事を決めていらっしゃるので、私が書いたような事も含め
考えていらっしゃると思います。
もし、先ずは資格取得をしてから考えよう・・・
という事でしたら、ビジネスとはそんなに楽なものでもございませんので
同時に幾つか考えながら進める方がよいと思います。
その時は、お力になれるかもしれません。
1790pt
あなたも"コンサル起業術"で年商3千万~1億円の仕組みを作り、 年収1千万~3千万円と時間に余裕のある起業ライフを送りたいですか?
経営者の中には「知的財産権なんてウチには縁のない話し…」と思われる方も多いかもしれません。しかし、ベンチャー企業や中小企業こそ、知的財産や特許を活用して経営力、営業力を高めるべきです。論より証拠。知的財産権を戦略的に活用している事例を交えながら、知的財産の営業力アップについて解説します。
飲食業での起業支援ならお任せください!返答の早さと丁寧さNo.1アドバイザーを目指しております。
私自身3年半で海外を含め8店舗ほど出店をした経験を踏まえ、これから独立を考えている方達に分りやすく実践的なコツから壮大なノウハウまで全てお伝えします。こっそり裏ワザまで教えますよ!
相談者の宮下さんは21歳の大学生。中小企業に限定した求人広告を掲載したルーズリーフを大学生に無料配布するという事業を起ち上げたものの、「社員が2名で学生のため広告主を集めることが困難」との相談をいただきました。テストでは5人のエントリーを獲得して参加企業の担当者から「効果は十分」との評価を受けながらも、営業がうまくいかず事業を開始できずにいる状況とのことでした。
私の著書を読んだというMさんから連絡があったのは2009年の事でした。Mさんは電機メーカー、IT会社の経営企画職を経て、起業を目指されている方で、MBAも取得されていたので、会社経営に関する知識はあるものの、介護事業はまったく初めての分野ということで、異業種から参入ということで相談を受けました。 開業にあたっての手続きや許認可から事業モデルの構築まで、トータルでサポートしてほしいということで、起業準備から開業後に軌道に乗るまでの間、アドバイスさせて頂きました。
事業計画 | |
---|---|
![]() |
|
研修資格 | |
![]() |
|
会社設立 | |
![]() |