起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


最近のSEO、SEMなどで一番効果的な手法は?

最終回答:2010/11/01 14:30
回答した専門家:1人

QUESTION

最近のSEO、SEMなどで一番効果的なのは、どんな手法でしょうか。

友人からfacebookに手軽に広告が出せるらしいと聞いたのですが、
周りでfacebookをやっているという人が少ないので、効果はあるのでしょうか。
ターゲティング機能? というのを聞いて、とても興味はあります。

私はシニアビジネスのコンサルタントとして独立開業しているのですが、
SEO対策は一通りして、googleのリスティング広告なども試したことがあるのですが、
いまいち効果が出ませんでした。

シニア層でもネットのリテラシーの高い方は結構多くて、
mixiやツイッターも活用されている方が多いのですが、
そんな人たちにリーチする方法でいつも悩んでいます。

ANSWER

回答日:2010/11/01 14:30

ご質問ありがとうございます。ドリームゲート事務局です。


facebookの広告を活用している方は
まだまだ少ないので難しいのですが、
知っている限りの範囲で回答いたしますと、
facebookの広告は以下のようなターゲッティングが可能です。


・年齢
・住所(国、市町村など)
・年齢(上限~下限で設定可能)
・性別
・恋愛対象
・交際ステータス(独身、既婚、交際中)
・言語
・好きなものと趣味・関心
・学歴と職歴(卒業校名で絞り込み可能)
・勤務先

便利なのは、条件を変えるとすぐ対象ユーザー数が表示されるので、
いろいろと試行錯誤しながらターゲッティング設定ができます。

また、広告は表示回数(インプレッション数当たりの料金)と、
クリック数当たりの料金の2種類から指定できます。

クリック単価は20円~50円、あるいはそれ以上と条件によってバラバラです。


なので、例えば
・東北六県に住む
・60才以上の男性
・独身
というような指定もできます。


ただ、まだ日本ではfacebookの利用者数もそれほど多くなく、
上記の条件指定もプロフィールを詳細に記載している方だけが有効になるので、
思ったより広くリーチは出来ないのが現状です。

詳しくはここが参考になります。
http://www.facebook.com/help/?page=861


また、ドリームゲートではインターネット上でのプロモーションや
SEO対策を専門とされている方がたくさんおられますので、
下記から検索して個別のご相談してみることをお薦めします。


【専門家の探し方】

下記のページより
http://www.dreamgate.gr.jp/qa/

アドバイザー検索・相談サービスで
相談したい相手の「対応エリア」(都道府県単位)と、
専門分野から「Webビジネス」を選択、
あるいはキーワードに「SEO」と入力して、
検索してみてください。


今後ともドリームゲートを宜しくお願いいたします。

 0pt

0 0 1
専門分野
保有資格

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1

チェックしておきたい起業コラム、経営課題解決の方法

自分ブランド確立で1人勝ち!ゼロから1億円プレイヤーになる秘訣、教えます

あなたも"コンサル起業術"で年商3千万~1億円の仕組みを作り、 年収1千万~3千万円と時間に余裕のある起業ライフを送りたいですか?

知的財産で営業力アップ

経営者の中には「知的財産権なんてウチには縁のない話し…」と思われる方も多いかもしれません。しかし、ベンチャー企業や中小企業こそ、知的財産や特許を活用して経営力、営業力を高めるべきです。論より証拠。知的財産権を戦略的に活用している事例を交えながら、知的財産の営業力アップについて解説します。

繁盛店に学ぶ!飲食店経営の極意

飲食業での起業支援ならお任せください!返答の早さと丁寧さNo.1アドバイザーを目指しております。
私自身3年半で海外を含め8店舗ほど出店をした経験を踏まえ、これから独立を考えている方達に分りやすく実践的なコツから壮大なノウハウまで全てお伝えします。こっそり裏ワザまで教えますよ!

チェックしておきたい起業事例・経営課題の解決ケース

学生起業家による求人広告付き無料ルーズリーフ。売上ゼロから1カ月で3件の成約と複数の業務提携を実現!/広告媒体業

相談者の宮下さんは21歳の大学生。中小企業に限定した求人広告を掲載したルーズリーフを大学生に無料配布するという事業を起ち上げたものの、「社員が2名で学生のため広告主を集めることが困難」との相談をいただきました。テストでは5人のエントリーを獲得して参加企業の担当者から「効果は十分」との評価を受けながらも、営業がうまくいかず事業を開始できずにいる状況とのことでした。

月10個から一気に1,000個へ! ロールケーキをネットショップのヒット商品に!

相談者の富田さんは、30歳までに起業することを目標として、洋菓子店にお勤めのスタッフです。運営を任されているネットショップで何か1つ世の中に受け入れられるもの、すなわち「ヒット商品」を生み出したいとのことでご相談をいただきました。いま成功体験をしておくことで、自信を持って夢に向かって踏み出したいという強い意欲が伝わってきました。

この分野に役立つ書式テンプレート

事業計画書作成シート Word形式 PDF形式 解説
アイディアシート Excel形式 Word形式 PowerPoint形式 PDF形式 解説