起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス
起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A
起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。
[ 起業Q&A トップに戻る ]
先日洋服のネットショップを立ち上げましたがまったく売れません。
どのように改善していけばいいのでしょうか?
中小企業診断士の河合正尚ともうします。
ネットショップ開業おめでとうございます。
まず詳しい状況がわかりませんので一般論になります。
◯楽天などへの出店の場合
競合店がたくさんあります。同様の商品が他社でも売っている場合
値段の比較も簡単にできます。そのため価格勝負となりがちです。
また検索した際に上位にくるにはレビュー数や売上の比率が大きいです。
そのため後発で入った場合にはかなり不利な状況であると言えるでしょう。
プレゼントや価格度外視のご奉仕品などでまずはレビューの数を増やすこと
メルマガ会員を増やすなどの手が必要となってきます。
◯自社サイトの場合
まずはサイトを見てもらわないと話しになりません。
そのためSEO(検索エンジン対策)やグーグルアドワーズなどの広告を
打つなどの手が必要です。
◯共通
買いたくなる商品ページの構築が必要となります。
写真や文言などを工夫しなければなりません。
とりあえず一般的なことを羅列してみましたが
お役に立てれば幸いです。
もう少し詳細をおしえていただければ具体的なアドバイスが出来ると思います
無料メール相談・面談も承っております。お気軽にどうぞ
460pt
はじめまして、アドバイザーの兼田と申します。
洋服のネット販売をされているとの事ですが、
改善策として、いくつか挙げさせて頂くと
1.集客できる(読者が興味を持って読んで
もらえる)HPになっているか。
2.客層の絞り込みが出来ているか
3.しっかりとメッセージを発信できているか
(顧客に商品・価格情報やご自身の商品
に対する想いをわかりやすく伝える)
集客は、競他社と同じようなサイト構成
や内容にしてもあまり意味がなく、差別化を
図る必要もありますので、知恵を絞り
読者がHPを見て目に留まるようなキャッチコピー
やネーミングを考えたり、何か特典を用意したり
と消費者に「買いたい」と思わせる工夫が
必要かと思います。
その上でSEO対策も考えていく必要もあります。
時間はかかると思いますがこまめに頑張ってください。
必要でしたらご相談に応じます。
以上、お役に立てれば幸いです。
90pt
まずは、売れない原因が「Webサイトへのアクセス数が少ないのか」、「アクセス数はあるが売れない(成約率が低い)」のどちらであるのかを調査してください。
Webサイトのアクセスログを見ればアクセス数を確認することができます。
(アクセスログが見られないのであれば、Googleアナリティクスを設定してください。)
アクセス数が少ないのであれば、リスティング広告の出稿やSEO対策が有効です。
アクセス数はあるが売れない場合は、Webサイトのデザイン(見た目や操作性)の問題なのか、商品がよくないのかを調べる必要があります。購入者の視点でWebサイトを操作して、問題点を見つけてください。
青山と申します。香港在住です。
文面からはアドバイスは何とも難しいのですが、以下考えてみました。
1、他のネットショップとの比較する。画面構成、支払い、イメージ、寸法や形などきめ細かさなど
理想は手に取るようにわかる ことですね。
2、価格とデザインが勝負ですか?それとも他にも? 高級志向?カジュアル?かわいい系? ともかくアピール点を前面に出す。
3、新作、特売情報をこまめに出す。SNSでフォロー。
4、支払いに手間はかかりませんか?
5、輸送の条件は?無料の下限は?
6、デザイナーや縫い子さんの人や顔を紹介する。
画面構成など改善の必要があれば遠慮なく、作成業者に言いましょう。
以上お役にたてば幸いです。
青山
2520pt
中小企業診断士の谷垣です。
お問い合せありがとうございます。
ネットショップを立ち上げても最初はなかなか売れないものだと思います。
ネットショップの改善は、アクセス解析を実施し、訪問者のネットショップでの滞在時間や回遊性を高め、
問い合せや購買のアクションを取ってもらうよう改善して行きます。
しかし、訪問者が少ない場合は、アクセス解析以前にネットショップに訪問してもらうための施策が必要となります。
洋服のネットショップは多いため、顧客ターゲットから支持が得られるコンセプト、ストーリー、体験の演出をすることで独自性を出すことが有効です。
近年の消費者の購買行動プロセスはAISCEASと言われています。
これはA(注意) I(関心) S(検索) C(比較) E(検討) A(購買) S(情報共有)を表し、
商品やサービスを 1.見つける → 2.関心を持つ → 3.インターネット検索する → 4.他社比較する → 5.口コミ等を見て検討する → 6.購買する → 7.レビューを書く といったプロセスを踏むということです。
まずは、顧客がどのステップにいるのか分析し、何故次のステップに進まないか仮説を立て、次のステップに進んでもらう施策を実行し、その効果を測定して行きます。
ご不明な点等ありましたらご相談ください。
オンライン相談、無料相談もしておりますので、よろしければご利用ください。
280pt
事業計画 | |
---|---|
これから事業計画をお考えの方にお薦めのセミナー開催中! | |
研修資格 | |
自己実現 自分自身を変えたい方。これから役に立つ資格を取りたい方にお薦めのセミナー開催中! | |
会社設立 | |
これから会社設立をお考えの方にお薦めのセミナー開催中! |