起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


ビジネスマッチング(税理士法人設立、税理士事務所業務提携)

最終回答:2013/01/18 19:19
回答した専門家:4人

QUESTION

実務経験が少ないまま、税理士として開業をしたいと考えています。

開業を志す、実務経験豊富な近所の税理士と出会う方法って、何かありますか?何がお勧めですか?

自分で考えているのは、専門学校の講師につてがないか聞いてみる、専門学校の税理士志望仲間に聞いてみるくらいのものです。

税理士や税理士志望者は周りに多くいますが、開業を考えていて、しかも大先輩、しかもご近所さんと出会うのは、非常に難しいと感じています。

たとえば、ビジネスマッチングや展示会のような、独立開業志望の税理士が集まるイベントやサイトはないものでしょうか。

自分で主催しても良いのですが、その場合は、なにかアドバイスいただけたら幸いです。

また、税理士試験のブログなどは多いので、人気ブログに募集広告をのせさせていただくことも検討しています。とはいえ、開業を志している人は、

大体試験に受かり、実務経験もあり、開業準備を進めている方たちな気がするので、少し閲覧者層がずれているようにも思いますが…

社内税理士の方がよく見るブログなどありましたら、これもお願いいたします。



おそらく、税理士登録の段階で、税理士会つながりの近所の先輩税理士と出会えるのでしょうが、

なるべく早く、「外注先」「代金を支払えば、フォローやチェックをしてくれる」実務経験が豊富なご近所に住む先輩税理士と出会いたいと考えています。

早く出逢えば、開業前でも会計分野の業務を請け負うことでお客さんを確保するということに安心して時間を充てられ、スムーズに開業できると考えるからです。


税理士の専門学校を通じて、素晴らしい出会いもたくさんありましたが、

登録自体は大差なくても、同期よりも数年早く開業する計画なので、なかなか「一緒に税理士法人をやろう」または、

「この申告は外注してくれていいよ」という人に出会えません。

また、田舎(東京西部)に住んでいて、実家で開業がしたいので、近郊の税理士さんと出会いたいと考えています。

いっそのこと、自分の事業プランを正直にお話して、業務提携をしてくれるところを、一社一社、訪問して回るべきでしょうか?

変な質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

ANSWER

回答日:2013/01/18 19:19

税理士の西田と申します。回答させていただきます。

おっしゃるとおり、
リスクをとってまで独立しようという方はわたしの周りでも少ないですね。
アドバイスを頂ける先輩税理士がいれば、これほど心強いものはないです。

近郊の税理士の方と知りあう方法としては、
■税理士会の集まりに顔を出す
のが一番確実で早いと思います。
地域の税理士会の会合、勉強会、イベント活動は懇親会とセットになってます。
頻繁に行われていますので、これに参加されると良いのではないかと。
若手は少ないので、積極的に参加すると重宝されますよ。
すぐに希望の先生と知り合いになれると思います。

他にも、商工会議所などは安く交流会を開いていますので、
こちらにも参加されてはいかがでしょうか。士業が多く参加しています。

不明点がございましたら、またお気軽にどうぞ。
よろしくお願いいたします。

 320pt

0 0 2
専門分野
資金調達 事業計画・商品開発 会社設立・許認可 会計・税務
保有資格
公認会計士 税理士 中小企業診断士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2012/10/08 12:55

直接の回答ではなくて失礼します。


>自分の事業プランを正直にお話して、業務提携をしてくれるところを、一社一社、訪問して回るべきでしょうか?
地元近くで、また同業の先輩で組めるところをお探しということなら、そのとおりかと思います。


また、有益なネットワーキングを見つけたいという問題意識はよくわかります。
ただこれは地道に進めるしかないようにも思えます。
ご回答でなくすみません。


小職も、問題意識は異なりますが、士業の方とどう出会うことができるかに関心があります。
次のようなセミナーを開催予定であります。ご参考まで。
https://profile.dreamgate.gr.jp/consul/pro/vietnam/seminar_view/seminar_detail/3245

 50pt

0 0 0
専門分野
海外ビジネス 会社設立・許認可 事業計画・商品開発 会計・税務
保有資格
宅地建物取引士 FP(ファイナンシャルプランナー) MBA 証券アナリスト

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2012/09/21 09:56

こんにちは。
自分サイズ起業を支援している新井と申します。

弊社にも、同様の相談や支援をしている士業の方々もいるので
参考までに、お伝えをさせていただきます。

仕事が欲しいと思うとつい、「何でもやります」的な発想になってしまいます。
でも人間は何でもできません。
自分には出来ない事がある事を先ずは自覚する事から始めています。
同時に、「得意領域は何なのか」「ビジネス可能性のある市場・ニーズはどこか」を
一緒に探し、作り上げています。

自分の強み=競合優位性がわかり、ターゲットとなる顧客を決めれば、あとは
その顧客に自分という存在を知っていただくかです。
SNSとリアル接点を組み合わせ、自分ブランドの確立を目指していくという段取りです。

同業とのつながりも大事ですが、一方でライバルでもあります。
自分にはない強みを持っていれば相互補完もできますが、かぶると競合となるため
依頼にはならないでしょう。

同期よりも早く開業したいのであれば、上記のような観点で強み作りとブランド形成を早めに
手がける事をお薦めします。

弊社でバックアップ出来ることもあると思いますので、宜しければお越しください。

事業の成功をお祈りしております。

 1790pt

0 0 7
専門分野
事業計画・商品開発 資金調達 人事労務 研修・コーチング
保有資格
FP(ファイナンシャルプランナー) 米国CCE,Inc.認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー/JPA認定心理カウンセラー/JPA認定トークコーディネーター2級/販売士/PADIアドヴァンスダイバー/ワークガイダンス講師

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2012/09/15 23:38

青山と申します。香港でコンサルタントをしています。
知識をクライアントにサービスすることは当方と共通しております。
また、当方も海外で集客に苦労した経験から以下アドバイスさせていただきます。

結論に近い順から記させていただきます。

1、 仕事を紹介していただいたのは、身近な組織でした。当方の場合は、商工会議所、銀行、知り合いでした。
2、 地域には税理士会もあるのではないでしょうか?そうした会に入会し、先ずは名前を覚えてもらうことも良いでしょう。
3、 そのようなところと交流し、仕事を求めていることをアピールせねばなりません。自身が営業マンであることを忘れてはなりません。
4、 そのために地域の企業グループ、役所、コミュニティとの付き合いは大切です。
5、 いくつかの地域紙に広告を打ったり、自ら相談会主催、確定申告セミナー講師などで実績作りも大切です。当方もセミナー聴講者から多くの仕事を頂きました。
6、 ターゲットあるいは得意とする分野を研究・整理することはどうでしょうか?個人の確定申告から中小、大企業までです。更に企業には、小売店、建設業など業種があります。
7、 当方もホームページやブログも作りましたが、これにより仕事を得たのは皆無です。知名度を上げるには役に立つかもしれません。

 何事にも信頼は大切です。そのためにも実務の知識を豊富にし、経験を重ねる必要があります。
焦らずに明確で強い意志をもって、自ら飛び込めばチャンスは得られると信じます。

ぜひ頑張って成功を勝ち取ってください。
以上、少しでもお役に立てれば幸いです。
青山利幸

 2520pt

0 2 10
専門分野
海外ビジネス 研修・コーチング 事業計画・商品開発 集客・販路拡大・営業戦略
保有資格
技術士(総合技術監理、経営工学部門)、APECエンジニア(インダストリアル部門)、中小企業基盤整備機構国際化支援アドバイザー、いわて産業振興センター登録専門家、

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1