起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス
起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A
起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。
[ 起業Q&A トップに戻る ]
持ちビル1Fにて両親が経営する居酒屋を継ぐことになりました。
新宿から1駅、駅からも徒歩5分という好立地ですが、宣伝不足や無愛想なサービスで
開店休業状態です。ただ持ちビルのため収入が無くても気にしていない様です。
私自身、酒タバコが苦手で昔ながらの居酒屋に将来を感じないため、他サービスへの転向を考えています。
18畳の座敷を防音にして録音スタジオ・カラーセラピーやアロマ講座を入れて学べるヒーリングカフェ・・・
など考えていますが、やるからには安定した収入を得られる様に本気でやりたいと思っています。
経験者の方のご意見・アイディアを幅広くお伺いできればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
香港のものづくりコンサルタント青山と申します。
日本から香港での開業の相談が度々あり、対応した経験から以下コメントさせていただきます。香港ではビル家賃が東京より高いので、これが各企業の悩みです。
利用可能なスペースがどのぐらいあるかわかりませんが、持ちビルであるということは起業家にとって羨ましい限りです。
月々の家賃と言う固定の出費がないだけで大きなアドバンテージです。
以下、情報収集や検討され事業計画してはいかがでしょうか。
1、 利用できる面積から収容人数などを想定する。
2、 利便さや周囲の環境から、どのような業種が良いか検討する。
3、 検討のための情報収集はインターネット、Google使用や実際に見て歩く。
4、 自己のノウハウや経験、今後の学習を踏まえて計画を立てる。
文面からは、ご自身のノウハウを利用して行おうというこだわりの事業は特にないと推測できます。
そうであれば、スペース提供と言う方法もあります。
つまり、現在の内装を取り払い、後は利用者が自由に内装行ない、契約終了で原状に復帰してもらうやり方です。
こうすれば、料理教室、美容院、語学教室、学習塾、レンタル会議室などテナントとして入居する会社は多いと思います。
しかもそれらの経営には携わる必要なく、オーナとして固定収入が得られます。
こうすれば、自身は固定収入をつつ、 全く別な事業計画についての情報やノウハウを蓄積する時間が得られると思います。
経営上の損益分岐について、情報や学習をされるのでしたら、当方が講師となって4月18日午前に東京田町でセミナーを行います。ぜひのご参加を検討ください。
http://profile.dreamgate.gr.jp/consul/pro/aoyama_tech/seminar_view/seminar_detail/4382
場所とオーナスペースであるメリットを生かしての転進とご繁栄を祈願いたします。
以上少しでもお役に立てれ幸いです。
青山利幸
2520pt
こんにちは、アドバイザーの大杉卓弥と申します。
現在リンクアセットマネジメント㈱という不動産運用会社を経営しておりまして、
まさに相談者様が保有するような収益用物件の運用が本業です。
そもそもですが、飲食店やサービス業では無く、不動産賃貸業を営んでは如何でしょうか。
つまり1Fでご自身の事業を行うのではなく、外部テナントへ貸し出し、
賃料収入を得るという事です。
駅から5分の好立地の1Fという事ですので、
外部テナントへの賃貸収入は良好な数字が望めそうですし、
何よりご自身で飲食店や会社を経営するよりも、初期投資も少なく遥かにローリスクです。
当然テナントの賃料滞納等のリスクはゼロではありませんが、
相応のリスクヘッジスキームは容易に構築できます。
また当社のように相応の与信を持ち、
サブリース(空室借り上げ)を行っている会社に貸し出すことも出来ます。
これが郊外や粗悪な立地のビルであれば別ですが、
折角駅前好立地の不動産をお持ちであり、且つ安定性を重視されるのであれば、
「不動産賃貸業」を開業する、という選択肢も視野に入れて損は無いと思います。
以上簡単ではございますが、
詳細ご質問等ございましたら、お気軽にお寄せください。
宜しくお願い致します。
大杉卓弥
240pt
事業計画 | |
---|---|
これから事業計画をお考えの方にお薦めのセミナー開催中! | |
研修資格 | |
自己実現 自分自身を変えたい方。これから役に立つ資格を取りたい方にお薦めのセミナー開催中! | |
会社設立 | |
これから会社設立をお考えの方にお薦めのセミナー開催中! |