起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


友達同士から大量に集めた古着の子供服をネットショップで販売。

最終回答:2010/11/08 14:21
回答した専門家:2人

QUESTION

近所の奥さんや友達同士から大量に集めた古着の子供服をネットショップで販売したいのですが、これは違法になりますか? 免許や届け出が必要なのでしょうか。

ANSWER

回答日:2010/11/08 14:21

こんにちは、中小企業診断士の安部一光です。
ドリームゲートをご利用頂き有難うございます。

お問い合わせの件ですが、
古物営業法に基づく
古物商の許可が必要になります。

東京都の警視庁の場合は、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kyoka.htm
に詳細がありますが、他道府県の場合は、
居住する道府県警のHPで調べるか、
最寄の警察署にご相談下さい。

なお、いきなりネットショップ開業ですと、
敷居が高いかもしれません。
例えば、ネットオークションで出品して、
販売してみて、やろうとする商いの問題点や
メリットなどを確認し、整理した上で、
ネットショップを開いてもいいでしょう。

ぜひ頑張って下さいね。
また相談があれば、お寄せ下さい。

中小企業診断士
 安部一光
http://cir.asia/

 1100pt

0 0 7
専門分野
資金調達 経営計画・改善 事業計画・商品開発 研修・コーチング
保有資格
中小企業診断士 ITコーディネータ / 上級システムアドミニストレータ / 第一種衛生管理者

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2010/11/08 12:43

DGアドバイザーの奥山と申します。

規模にも依るのだろうと推察(私自身、日本の弁護士ではありませんので。。。)致しますが、一応、古物営業法があります。

東京都内にお住まいでしたら、警視庁の所管の警察署に届け出と許可が必要です。

下記のサイトに手続きが出ています。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/kobutu/kyoka.htm

 280pt

0 0 2
専門分野
法務・知財・特許 会社設立・許認可 海外ビジネス
保有資格
弁護士(海外法含む) 外国の専門資格(米国公認会計士等) 弁護士(ニューヨーク州)、公認会計士(ニューハンプシャー州 )

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1

チェックしておきたい起業コラム、経営課題解決の方法

累計売上50億円!楽天MVP7回受賞者がネットショップ成功法を伝授

さくら水産のテーマソングを作曲したハードコアバンドのギタリストという一面も持ち、楽天内MVP7回受賞、Yahoo!ショッピング新人賞、ヤフーコマースパートナーエキスパートに認定。拙著「食品ネットショップ「10倍」売るための教科書」を出版をした結果を出しているEC戦略家。ふわっとした状態でのご相談でもOKです!

知的財産で営業力アップ

経営者の中には「知的財産権なんてウチには縁のない話し…」と思われる方も多いかもしれません。しかし、ベンチャー企業や中小企業こそ、知的財産や特許を活用して経営力、営業力を高めるべきです。論より証拠。知的財産権を戦略的に活用している事例を交えながら、知的財産の営業力アップについて解説します。

初めてでも安心!融資の心得

「素晴らしいサービスや商品のアイデアを世に出したい!よし!起業だ!でもお金がない…。」事業を始めるためには、お金は必要です。自己資金で賄えない場合、足りない資金を補わなければなりません。起業家にとって「創業時の資金調達」は、最初にはだかる高いハードルではないでしょうか?  今回は、創業時に考えられる資金調達にはどのような手段があるかを、ご紹介します。

チェックしておきたい起業事例・経営課題の解決ケース

学生起業家による求人広告付き無料ルーズリーフ。売上ゼロから1カ月で3件の成約と複数の業務提携を実現!/広告媒体業

相談者の宮下さんは21歳の大学生。中小企業に限定した求人広告を掲載したルーズリーフを大学生に無料配布するという事業を起ち上げたものの、「社員が2名で学生のため広告主を集めることが困難」との相談をいただきました。テストでは5人のエントリーを獲得して参加企業の担当者から「効果は十分」との評価を受けながらも、営業がうまくいかず事業を開始できずにいる状況とのことでした。

同人誌のオンデマンド印刷ビジネスで800万円の融資を獲得!/印刷ビジネス

同人誌等をターゲットとしたオンデマンド印刷ビジネスを始めるにあたり、必要となる印刷機の設備資金と運転資金の調達を考えているとの事でした。

この分野に役立つ書式テンプレート

事業計画書作成シート Word形式 PDF形式 解説
アイディアシート Excel形式 Word形式 PowerPoint形式 PDF形式 解説