起業Q&A 起業に関するみんなの質問投稿サービス

起業に関するみんなの質問投稿サービス 起業Q&A

起業Q&Aとは 弁護士・会計士・税理士・コンサルタント・ベンチャー支援者・起業経験者などの、起業・経営に必要な知識や経験を持つ専門家「ドリームゲートアドバイザー」が、みなさまから投稿された質問に回答するサービスです。


お好み焼き屋を経営しております。

最終回答:2015/02/10 22:39
回答した専門家:2人
カテゴリー 経営計画・改善 > 新規事業開発 ニックネーム

QUESTION

2店舗、お好み焼き店を経営しております。
お好み焼き店で新しいビジネスモデルのアイデアなどありますか?

ANSWER

回答日:2015/02/10 22:39

はじめまして。起業支援を行っております行政書士の野村篤司と申します。
お好み焼き、美味しいですよね。まずは現状の問題点や顧客ニーズを分析していくことで、いろいろアイデアが浮かびそうです。
しかし、公開Q&Aではすぐにマネされてしまう恐れもあります。アイデアは重要な経営資源ですので、秘匿性のある「オンライン相談」にてご質問されることを推奨致します。
無料でもありますので、オンライン相談をぜひご利用ください。

 1320pt

0 0 7
専門分野
資金調達 事業計画・商品開発 会社設立・許認可 経営計画・改善 IT・インターネット
保有資格
行政書士

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

ANSWER

回答日:2015/02/06 15:38

はじめまして 泉澤と申します。 
私はリサイクルショップを現在2店舗経営しています。

店舗を増やそうと思いますと人の問題、新規設備費の問題の事など
私も5店舗出し 3店舗お店を閉めたので
新しいビジネスモデルを考える点 よくわかります。

2店舗やられていているの事で営業期間は何年位やられているのでしょうか?
また、2店舗やられていたら 繁盛していると思いますので

これから お好み焼きをオープンしたい方へのコンサルテイングなどを
するのも ビジネスになると思います。

店舗経営者が集まる グループミーテイングも千葉・東京で定期的に開催していますので
ご都合が付くようでしたら 是非参加をご検討ください。

 270pt

0 0 2
専門分野
事業計画・商品開発 集客・販路拡大・営業戦略 IT・インターネット 研修・コーチング
保有資格
古物商

このQAはどのシーンで役立つと思いますか?投票してください

>投票について

  • 1

チェックしておきたい起業コラム、経営課題解決の方法

累計売上50億円!楽天MVP7回受賞者がネットショップ成功法を伝授

さくら水産のテーマソングを作曲したハードコアバンドのギタリストという一面も持ち、楽天内MVP7回受賞、Yahoo!ショッピング新人賞、ヤフーコマースパートナーエキスパートに認定。拙著「食品ネットショップ「10倍」売るための教科書」を出版をした結果を出しているEC戦略家。ふわっとした状態でのご相談でもOKです!

自分ブランド確立で1人勝ち!ゼロから1億円プレイヤーになる秘訣、教えます

あなたも"コンサル起業術"で年商3千万~1億円の仕組みを作り、 年収1千万~3千万円と時間に余裕のある起業ライフを送りたいですか?

知的財産で営業力アップ

経営者の中には「知的財産権なんてウチには縁のない話し…」と思われる方も多いかもしれません。しかし、ベンチャー企業や中小企業こそ、知的財産や特許を活用して経営力、営業力を高めるべきです。論より証拠。知的財産権を戦略的に活用している事例を交えながら、知的財産の営業力アップについて解説します。

チェックしておきたい起業事例・経営課題の解決ケース

ネット集客ノウハウゼロの土木・建設企業。HP制作後8カ月でお問合せ70件、数千万円の受注を実現! / 土木・建設業

相談者の重松社長は、土木・建設業を営んでいる会社の社長様で、JASDAQ上場企業「ACKグループ」の子会社であるアサノ建工と大成基礎設計が合併し、新会社「株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング」という会社になり、そこの代表を務めている方です。 今回は、その新会社のホームページを制作し、民間からの新規顧客を開拓したいというご依頼を頂きました。じっくり話しを聞くと、今までネットを活用した見込み客の開拓は行ったことがないため、ネット集客に関する知識やノウハウが社内にないようでした。

融資額500万円で初年度売上5000万円!

相談者のKさんは、アンカー工事の専門家。その専門性を生かして起業するにあたり、事業計画の作り方・資金調達など経営全般に関する相談を受けました。
お話しを聞いてみると、本人の事業経験とやる気は十分。これなら起業後にすぐ売上があがるだろう、と想像できましたが、経営・財務・資金調達の知識を全く持っていなかった事が問題点でした。

この分野に役立つ書式テンプレート

事業計画書作成シート Word形式 PDF形式 解説
アイディアシート Excel形式 Word形式 PowerPoint形式 PDF形式 解説